阪神JF 2023年 気になる馬達


トモの筋肉


去年はトモの筋肉が目立った馬が多かった。
『リバティアイランド、モリアーナ、リバーラ、ウンブライル、サンティ―テソーロなどは英1000ギニーでも活躍できそう』と書いた。

今年は写真がある馬の中では、ルシフェル、プシプシーナ、ナナオ、アスコリピチェーノ、ボンドガール。

前走アルテミスS

1,2着馬の成績良い
サフィラ 2着

前走ファンタジーS

1着が【2-0-1-4/7】
カルチャーデイ 1着

前走成績

前走3着以内

前走1着では着差が大きいほど成績が良い
未勝利よりも1勝クラス以上が良い
キャットファイト 0.8秒差勝ち

評価

勝ち負け
キャットファイト
コラソンビート

2着候補
ステレンボッシュ
ルシフェル

3着候補
カルチャーデイ
アスコルピチェーノ
サフィラ

スウィートフィート(抽選待ち)

馬達

サフィラ
サリオス全妹
兄とは違いスッキリした馬体。
オークスで良さそうに見える。
現時点での完成度は低く、新馬、未勝利の2戦では幼さを見せた。
アルテミスSでは2着になったが1着馬には同じ位置から突き放された。
ライトバックは進路探して手間取る不利もあった。
秘めた能力は高く、将来性は買い。
ただ、現時点での完成度の差で今回は少し劣りそうだ。

カルチャーデイ
ファインニードルxマイネルラヴ
ファンタジーSでは坂路の馬力ありそうな走りに期待して△をつけた
位置取りは内ラチ沿いで逃げ馬達の後ろ。
非常に速いペースだったが直線でも活気のある動きで粘りこんだ。
新馬でも逃げ馬達の後ろで折り合い、直線半ばまでは前壁もラスト150mで前が開いてから抜け出した。
これまでは前進気勢も高く、スピードがあるので先行しているが好位で溜める競馬で良さが出そう。
馬体が小さいのが阪神マイルで不安だがファンタジーSのハイペースを先行しての好タイム勝ちは侮れない。
2019年はレシステンシア(先行)が1着。
2020年もメイケイエール(先行)が4着、オパールムーン(追い込み)が6着と好走している
3着に入る可能性はある。

キャットファイト
ディスクリートキャットxパイロ
新馬はボンドガールらに完敗だが改善の余地があるレース。
2戦目はラスト200mで抜け出しあっさり勝ち。
3戦目のアスター賞が秀逸。
この馬は米国系らしく溜めてからの600m勝負よりも高速の持続力勝負が得意。
着差だけでなく上りでも2位に0.8秒差。
3番手だったが内でなぜか前に馬はいなかったので終始風を受けていた。
速いペースを前で追走しそのまま押し切るレースができれば勝ち負け。
1.2秒差5着のエコロマーズが次のサウジRCでボンドガールから0.6秒差も心強い。

アスコルピチェーノ
ダイワメジャーxデインヒルダンサー
馬体写真いい感じ。
新馬は1400mで届くか不安な位置から差し切った。
新潟2歳Sでは外で風を受けながら走り勝ってしまった。
内が良くない馬場だったので外有利な面もあったがいいパフォーマンス。


ステレンボッシュ

エピファネイアxルーラーシップxダンス
胴体がかなり長い馬。
オークス向きかな?
赤松賞の勝ちタイムが良い。
過去10年の赤松賞で1分33秒台はたったの1回。
その時は1着ナミュール、2着パーソナルハイ、3着スターズオンアース。
さらに今年は同じ日のメンバーレベルが高かった3勝クラスの勝ちタイムが1分34秒4。
(3勝クラスは超スローペースだったのでレースタイムが2秒は遅くなったが)
直線の長いコースは向いているので阪神外回りでうまく4コーナーを周って進路があれば。


ルシフェル
ハーツクライx(ダンチヒxシーキングザゴールド)xAPインディ系
新馬は福島の内枠で向こう正面から大外に出して大雑把な競馬。
その時の勝ち馬は次でコスコス賞を圧勝。
2戦目も向こう正面で大外をまわしてマクリ完勝。
前走の萩Sでは空気抵抗的には最も有利だった。
これまでスローペースが多いが、向こう正面でマクる競馬や大外を強引に走るなどレースの負荷は大きい。
なのでペースが速くなる今回でも対応できる能力はありそう。

コラソンビート
スワーブリチャードxオルフェーヴル
馬体写真がいかにも『幼体』って感じで未完成。
しかもこの血統表の中の別々の血が体のパーツ別に表れていてなんじゃこりゃ?
伸縮力のある走りができていて決め手もある。
ただ、後ろの飛節長いしスタートはそれほど速くない。
この馬は来年になったら全く別のシルエットになるかもしれない。
京王杯2歳Sを800m通過45.7秒という過去10年で一番速いペースを中団で追走し差し切った。
この馬自身も800m47.4秒でラスト600m33.2秒。
タイセイビジョン、オオバンブルマイと比べても優れているかもしれない。
追いかけると楽しそうな馬。

ナナオ
カナロアxオルフェーヴル
小型馬だがトモの筋肉はしっかりしていてエンジン性能は良い。
新馬は位置取りの差で2着。
2戦目は加速ラップ勝ち〇
ここまで減量だったが次は斤量増えてもGⅢ2着。
洋芝の重馬場だったので脚の運びが力強い小型馬には有利だったかもしれない。
そのレースの1,3着馬が野芝で大敗しているので函館2歳Sは求められる適性が全く異なるレースではあった。
ナナオが野芝で勝ったが重馬場w
しかし、直線の走りを見れば2着馬は重心がブレているのにナナオはしっかりとしたフォームを保ってゴール。
いい馬。
1600mは長いかもしれないがスプリンターとして期待したい。
来年の函館SSに出たら買い。

プシプシーナ
エピファネイアxフジキセキ
ルファブリューのクロスがあってこれこそ早熟でしょう。
この子も小型だがトモの筋肉がしっかりしていて馬力ありそう。
新馬は3キロ軽いとかいう反則勝ち。
あんなん他の馬かてへんわ。
2走目は京都1600mを逃げ切り。
ヒヒ―ンに先着したのは良いが、ヒヒ―ンが力出せていなかった印象もある。

スウィープフィート
スワーブリチャードxディープスカイ
2戦目の未勝利で大外を風受けながら走って勝った。
これは馬に負担が大きな騎乗だが不利を跳ね返して勝ったスウィープフィートはスゴイ!
白菊賞では1番枠から下げて上り最速で2着。
上り2位に0.6秒差は〇
走るフォームが大きいのでポツンするのもいいが展開に左右される。
不利なく乗って欲しい。
いい馬。

いいなと思ったら応援しよう!