阪神カップ 予想
阪神 1400m GⅡ
去年の朝日杯FSは内を大きく空けていたように内はダメだった。
10レースの内回りの六甲アイランドSでも大きく内を空けていた。
阪神カップも直線で横に大きく広がり外を走ったグレナディアガーズの勝ち。
しかし、2着のホウオウアマゾンはやや内だし、1枠2頭も内側で良く走っている。
むしろ外過ぎると届かなかった。
それが今年の朝日杯は内有利。
土曜日もまだ先週の傾向を受けて内がやや有利じゃないか。
馬場は去年よりも2020年に近いと思う。
そして上りがかかるので欧州血統やパワー型
過去の阪神カップではナスルーラ―系を持つ馬が活躍
トゥラヴェスーラ
ルチェカリーナ
エントシャイデン
印
◎⑩ロータスランド
MCSも0.4秒差と好走。
2月には阪神1400mGⅡを強い勝ち方。
〇④トゥラヴェスーラ
差し馬も外より内でしょう。
今年の高松宮記念以降の着差を見ればいつ勝ってもおかしくない。
▲⑫エントシャイデン
6,8月のレースは59キロを背負ってのもの。
ルプリュフォールより3キロ重くて0.4秒差。
カイザーミノルより2キロ重くて0.4秒差。
5月には高速中京で好時計1400m勝ち。
外から⑦バスラットレオンの後ろにつけられればチャンス。
△⑪ルチェカリーナ
紅梅Sの1着ソングライン、2着ララクリスティーヌ。
反発力を使う走りでクッション値高い良馬場の1400mなら重賞級。
△①カイザーミノル
前走は外で前に出てしまった。
寒い2月の阪神1400m勝ち
母母に欧州系
内枠から先行し抜け出す。
△⑯ルプリュフォール
勢いはあるし、前走同様に馬群の中を抜けられれば
ララクリは次のレース勝ったし、負けらんない。
次点
⑭ダイアトニック
悩んだ。
近2走の好走は内枠の力も大きい。
それにこの後は種牡馬入り決まっているので無理させない?
⑱グレナディアガーズ
大外で割り引いた
馬券
単勝⑩1000
ワイド④⑩⑫ 3x300
3連複 18x100
1列目◎〇▲
2列目△3頭
3列目印6頭
馬単
1着④⑩ 2着④⑩⑫⑪ 6x200
3連単
1着④⑩ 2着④⑩⑫⑪ 3着④⑩⑫⑪①⑯ 24x100
1着⑩⑫⑯ 2着④⑫⑯⑩ 3着④⑫⑯⑩⑪ 27x100