神戸新聞杯 新勢力に活躍してほしい願望

中京の2200m。
ローズS同様に瞬発力勝負になりそう。
枠順と4角でのコース取りが非常に大事。

1、2、3、10、11、16が先行グループを形成
一方でスタートが良くない馬も何頭かいるので先行勢の後ろにはゆうゆうと走れるスペースがあるはず。
5や7がここで上手く脚をためてくれれば(願望)
ペースが速くなるようなら外差しにも出番

2,3着争いでロバートソンキー、メイショウボサツ、エンデュミオン。

春の重賞戦線を見てもその時の条件に左右されるレベルの馬ばかりでクラシック上位2頭を除けばレベルは高くなかった。
今回は春には個々の事情により力を発揮できなかった馬達に頑張ってもらいたい。

1 グランデマーレ 先行
葉牡丹賞はレコードだけど開幕日で前残り気配も助けになってる。
2000mで持続力のあるスピードが持ち味。
1番枠なので包まれないように押していくでしょうから1角では2-3番手か。
ロングスパートに持ち込めばチャンスあるかも。

2 コントレイル 好位
1着

3 ビターエンダー 先行/差し
随分とミスプロ色の濃い母。
G1で大負けしてトライアルでは好成績。
使ってきたトライアルのメンバーレベルが低いということか。

4 レクセランス 差し
皐月賞は『もう少し前に行きたかったが、1歩目の反応できない分、ポジションが後ろになった』北村友談
ダービーも4番枠で最後方からの競馬。スローペースでそんな位置取りから外に出してもキレるタイプじゃないんだからなんもできひんやん。
今回も4番枠でっせ。
また後ろからだとおんなじ結果になるで。
加速するのに助走が必要なので欧州みたいに直線が800とか1000mある方がこの馬には合っている。
ここで3着に入るには騎手の腕が必要。
外枠だったらよかったのに。

5 ロバートソンキー 差し
前走、雨中の新潟1800mは勝ちに等しい内容。
コーナーで外を回って追い上げるという距離ロスもあっての2着。
重心がしっかりしていて雨中の重馬場も苦にしていなかった。
新馬でも上がり最速だし重馬場は得意ですね。
キセキに通じるものがありますね。
東京で33.5の上りもだしているし、こういう重心がしっかりした馬は条件や馬場に関係なく走ってくれるし、操縦性もいい。
ただ、この馬はスタート良くないのよねー、その前の東京も同じようにダッシュつかず。
後ろのつなぎが長いのかな?
ってか血統見たら祖母がトウカイテイオーの全妹じゃないですか!
ミスプロxトゥールビヨンにエアグルーヴxサンデー
この馬は走るでしょう。
スタート良くないので後ろからで、距離ロスでも大外?
いや、できたらインのスペースを狙ってほしいな。
ハマれば3着ありますよ。

6 マンオブスピリット 差し/追い込み
ダービーは最後方から直線でインを走ったけど蚊帳の外。
京都新聞杯みたいに前半1000mを58.3秒の速い流れを追走していく方が向いている。
ダービーはあかんかったけど長い所も向いてそう。
今回は決め手の差がでるかな。

7 エンデュミオン 先行/好位
弥生賞、若葉Sとオープンクラスの壁に跳ね返された感はある。
クラシックに乗せたいのはわかるけどちょっと無理なローテだった。
5月に馬体重が+18キロと戻ってから条件クラスではあるが好走し始める。
前前走は内枠でスタート良くそのまま先行して終いもいい脚でいいレース。
前走も内枠でスタート良かったのになぜか控えて後ろにおいやられ直線では外に持ち出し追い上げるも届かず。勝ちに等しい内容。
ペースが速かったわけでもないのに内で控えたのは騎乗ミス。
先行か好位につけれれば掲示板のチャンスあり。

8 イロゴトシ 差し
この後の距離短縮で狙い目みたいな?
前脚の使い方にクロフネの影響をみる。
このレースに必要なキレに欠く

9 アイアンバローズ まくり
青葉賞はダッシュつかづに後ろからでスロー目のロンスパで前が止まらない馬場ではなすすべなし。この子も上り34.3だもん良く走ってるよ。
ゆきやなぎ賞は内で好スタート切ったのに抑えて後方に、そしてスローペース。
まくっていったけど届かない。
前走のメルボルントロフィーはすっかり板についた後ろからのまくりがはまって快勝。
もう少し力強さが欲しい。
5月の時点ではキレが足りないのでスロー展開が向かなかったがどれくらい力をつけてるか。

10 パンサラッサ 逃げ/先行
母方が欧州クラシック血統なのに力いる馬場も距離伸びてのしぶとさも見せない。純粋に力が足りない。
是非オルフェーヴルをつけてほしい。お願いします。

11 ディープボンド 先行/好位
ダービーはスローの瞬発力勝負で負けたけど前にいたので5着に入った。
京都新聞杯のようなハイペースをでしぶとく残るレースの方がこの馬の持ち味が出る。
戦績が〇✖というか好走と凡走を交互に繰り返している。
地味に掲示板確保はしそう

12メイショウボサツ
白百合Sはなんかの冗談ですか?
なんであのスローな入りでどんどん後退していくの?
しかも1800とかこの馬には短い距離で、ちょっと意味不明。
それでも上がり最速33.8。
青葉賞はスタートで立ち上がりダッシュつかずで後ろから。
大外を回って5着だが、スタートとコース取りを考えれば上位との差は少ない。
12番枠は差すのにいい枠ですね。
3着争いできる。

13 ターキッシュパレス 先行
ゴールデンホーンxディクタットxシャーリーハイツ
首高く時計かかる馬場の方がいいかも

14 ディープキング 先行/好位
いまいち

15 ファルコニア
スプリングSはスローとみるや最後方から果敢に上がっていったがその分最後に失速。
京都新聞杯も内にこだわっていい競馬だとは思うのだが外2頭の勢いに負け。
瞬発力勝負だと上位とは差があるから先行した方がいいと思うのだけど。
川田騎手がどういうレースを選択するか。

16 シンボ 逃げ/先行
父ベーカバドはロンシャン2400mのG1とG2を重馬場で勝った先行馬。
7月の函館2600mで逃げてラスト1000mが58.8秒で最後も脚が上がっていなかった。
次の札幌日経OPは同距離で一気にタイムが4秒も速くなったがなんとかくらいついていったところに地力の強さを見る。
今後も芝の中長距離で見たい馬。
距離短縮の2200はGOOD。
瞬発力という面で強くは押せないけど。

17 マイラプソディ 差し
この馬もダッシュがつかない。
野路菊で33.4を出しているけどあれは秋阪神の超高速馬場だから参考外。
共同通信杯がこの馬の立ち位置を示してると思う。
そこそこの脚は使えるけど位置取りの差で負けてしまう。

18ヴェルトライゼンデ
春開催の東京はノヴェリストとオルフェーヴルが結構活躍していた。
その流れで言えば、この馬が好走したのは必然ともいえる。
位置取りも良かったし、皐月賞は追切で?だったけどダービーは良さげだったし。
今回は中間に熱発があったので見送りたい。

いいなと思ったら応援しよう!