安田記念 予想
前置き
土曜の東京競馬場の直線は真ん中から外が良かった。
内は厳しいですね。
内枠の馬は4コーナーから直線での進路取りが重要になりますね。
展開
カギはレーン騎手騎乗のサリオス。
香港マイルのような乗り方をするのなら残り600mで動いて直線入り口で先頭に並びかける。
L3最速からの600m勝負。
この展開は前の馬には辛い。
差し追い込み馬
それも距離ロスはあっても勢いよく走れる外の差し馬を狙いたい。
内枠の差し馬は外に出すか馬群を縫うか。
馬群を捌くのに手間取ると外の差しに負ける。
印
今回は多くの馬にチャンスがあると思います。
自分の好みを優先で買う。
②ヴァンドギャルドとか⑥カラテが直線で馬場のいい所を走れるか?
難しいかなぁ。
◎②ヴァンドギャルド
ちょーっと枠は難しくなったけど、ドバイターフのパフォーマンスを出せれば勝てる。
やっぱりディープインパクトっスよ。
〇⑦ファインルージュ
土曜のアネゴハダに軍資金をいただきましたw
キズナ産駒は今の馬場合うよね。
去年の桜花賞組上位はマイル最強
▲⑬ソングライン
キズナその2。
枠的にはこちらの方が有利か。
△⑥カラテ
爪さえ丈夫なら1600~2000mのGⅠを勝てるのよ。
△⑱ナランフレグ
楽しみしかない。
△⑨シュネルマイスター
走りがスプリント寄りになってきている。
次点
③ロータスランド
内前が不安だが、直線で馬場のいい所に出してくれるでしょう。
泣く泣く6頭から外した。
⑧イルーシヴパンサ―
今回はファインルージュとカラテをとった
④ダノンザキッド
去年のMCS3着はおさえた方がいいとは思う。
⑩エアロロノア
クッション値の高い良馬場なら面白い。3連単のヒモに。
⑭ソウルラッシュ
前走は出遅れが功をそうした。
いつものようにポジションを取りに行ったら上手く行かない。
はたしてどう乗るか。
⑮セリフォス
NHKマイルは叩き台だったし、今年の3歳も強い。
騎手が好きではないのと、4キロ差があってもこのレースの古馬の方が強いと思った。
馬券
単勝②1000
複勝⑱500
ワイド②⑦⑬ 3x300
馬単
1着② 2着⑦⑬ 2x400
3連単
1着② 2着⑦⑬ 3着⑦⑬⑥⑱⑨ 10x400
3連複
1列目②⑥⑦
2列目②⑥⑦⑬
3列目②⑥⑦⑬⑨⑱③④
28x100