
富士S 2024年 予想 ◎セリフォス
このnoteは素人の妄想の垂れ流しであり、特定の馬や騎手の推奨等を目的としたものではなく、特定厩舎および生産地の推奨や上昇または下落を示唆するものでもなく、将来の競争成績または馬券収益を示唆あるいは保証するものでもない。
最終的な勝馬投票決定は読者ご自身で判断するっス。
過去の傾向
富士S1600mGⅡは過去4回しかない。
ここ2年は富士SとMCSを連勝している。
GⅠで連対実績のある1人気は3頭とも勝利。
倍率で言えば4倍以内の1人気が勝利。
今年はソウルラッシュが当てはまりそう。
富士SとMCSを連勝しているという事は、逆に言えばMCSで好成績の馬は富士Sでも走る。
その点からも去年MCS2着のソウルラッシュは推せる。
人気を裏切った2頭に関谷記念勝ちのサトノアーサー(1人)、ロータスランド(3人)がいる。
ソングラインはNHKマイル2着で関谷記念3着(0.2差)から富士S勝ち。
ロジリオン(NHKマイル3着、関谷記念4着)は3着候補にはなるか?

GⅢも含めた過去23回で見ると
1着は単勝3.9倍以内 >4~6.9倍 > 7~14.9倍 > 15倍以上
枠は3~6枠に人気以上が多く競馬しやすそう



3歳馬
過去10年だと馬券になったステファノスまでの7頭中4頭が母にグレイソヴリン持ちで2頭がヌレイエフ持ち
NHK杯上位馬が多く、6着まで圏内。
ロジリオン NHK杯3着
ゴンバデカーブース NHK杯4着
今年の6月以降の3歳上の3勝クラス以上で3歳馬は頑張っている。
毎日王冠も3歳馬が勝ちましたし、この2頭共に秋東京の重賞で連対経験あるし狙うのはアリだとは思う。
ただねー、ソングラインと比べるとどうしても劣るし、今回は古馬のGⅠ級がいるので足りないと予想。

前走古馬東京マイルGⅠ
前走古馬東京マイルGⅠだと【5-5-2-18/30】
前走安田記念の着順は関係ない。
ナミュール16着、レッドモンレーヴ6着、ソウルラッシュ13着、ヴァンドギャルド10着、イスラボニータ5,8着、ライブコンサート15着、アブソリュート13着と大敗からの巻き返しもあり。
春の東京マイルGⅠってスタートを決めないと話にならないし、なおかつ春の『トランポリン馬場』にも適応しないといけない。
ちょっとした事で大きく負けるし、他の馬場で活躍してもあっさり負ける事もある馬場。
MCSなど京都のマイル重賞での活躍馬の好走が目立つ。
展開予想
2023年
後方待機で決め手のある馬が外差しして1,2着


2022年
やはり後方待機で外差しが有利


今日明日の雨がどの位かにもよるがおそらく良。
少し表面が柔らかい良。
⑰バルサムノート
スタートは遅いが先行するので去年の紅葉Sのように外3列目先頭になりそう。
⑮パラレルヴィジョン
出たなりの好位。
外の⑫アルナシーム、⑮パラレルヴィジョン、⑰バルサムノートの位置取りがどうなるかわからない。
この中で壁を作れた馬が有利になるのだが。
過去の傾向から後方待機の外差し有利で
⑧②⑤⑪⑯⑨⑬

追切
坂路
⑦セリフォス 53.2-12.1-11.6
⑰バルサムノート 56.0-13.3-12.0
⑪ソウルラッシュ 53.8-13.2-12.1
⑤エアロロノア 51.5-12.5-12.3
⑩クルゼイロドスル51.8-12.0-12.5
ウッド
⑦セリフォス 52.7-11.6-10.6
⑪ソウルラッシュ 51.9-11.5-10.7
⑯ジュンブロッサム 52.7-11.2-11.0
⑥ジェイパームス 50.9-11.6-11.1
⑮パラレルヴィジョン50.3-12.0-11.2
④ゴンバデカーブース50.4-11.7-11.3
⑫アルナシーム 50.4-11.3-11.9
⑦セリフォス
いい動きで準備できてる
⑤エアロロノア
状態はいいんですよ。
⑩クルゼイロドスル
大きな動きでよさげ
⑮パラレルヴィジョン
直線の伸びがいいよね
⑪ソウルラッシュ
目標はGⅠ
⑫アルナシーム
準備できてる
⑯ジュンブロッサム
軽やかな動き
印
2024年前半芝重賞59レースの結果
◎【8-9-3-39/59】勝率13.5%、連対率28.8%、複勝率33.9%
〇【4-8-5-42/59】勝率6.8%、連対率20%、複勝率28.8%
▲【4-7-5-43/59】勝率6.8%、連対率18%、複勝率27%
◎の単勝を買った場合の回収率162%、複回収率96.9%
◎〇の単勝を買った場合の回収率98%
◎〇▲でワイド3点を勝った場合の回収率77%
noteの1万円分の馬券を買った場合の回収率147%
59レースで1着に印(6頭)をつけたのは37回。
1,2着に印をつけたのは27回。
1,2,3着に印をつけたのは7回。
6頭ー6頭で馬連15点買ったとすると59レースで88500円。
万馬券3つ含む回収97880円で回収率110.6%
6頭ー6頭で馬単30点買ったとすると59レースで177000円。
万馬券6つ含む回収198830円で回収率112.3
評価
◎⑦セリフォス
今回ソウルラッシュよりもセリフォスの方が状態良さそうなので。
〇⑬タイムトゥヘヴン
カナロアxアドマイヤベガ
2021年に10人気3着した時は▲でした。
今回も人気ないんですねー♪
前走見たら買うしかないでしょー!
2戦連続で上がり32秒台を記録しているように絶好調ですよ。
先週の東京でも走った母内トニービン持ちでもあるし!
前走京成杯AHで0.1~0.2秒差負けは複勝率53.8%ですよ!

▲⑪ソウルラッシュ
ルーラシップxマンカフェ
4歳が強いレースで何故か6歳が弱い。
ソウルラッシュ的にも欲しいのはGⅠでここは全力ではないでしょう。
地力で3着以内は外さないだろう。
母内グレイソヴリン系〇

△⑨レッドモンレーヴ
外差し有利な条件なら勝ち負け
〇も考えたが多少なりとも雨が降るかもしれないので少し割引
母内トニービン〇
△⑯ジュンブロッサム
近親にこのレースを勝ったステファノス。
脚質的に勝ち上がるのが遅れたが、32秒台の上りを5回も記録している。
外差し馬場で狙いたい馬
△②メイショウシンタケ
上り勝負で母内グレイソヴリン持ち。
馬券
これはnoteで馬券成績を見るための1万円馬券です。
回収率は2023年は93%、2022年は111%でした。
2024年前半は、回収率147%
◎の単勝を買った場合の回収率162%、複回収率96.9%
◎〇の単勝を買った場合の回収率98%
◎〇▲でワイド3点を勝った場合の回収率77%
単勝⑦1000
ワイド⑦⑬⑪ 3x300
3連複 18x100
⑦⑬⑪-⑨⑯②-⑦⑬⑪⑨⑯②
馬単
1着⑦ 2着⑬⑪⑨⑯ 4x200
1着⑬ 2着⑦⑪⑨⑯ 4x100
3連単
1着⑦ 2着⑬⑪⑨⑯ 3着⑬⑪⑨⑯② 16x200
1着⑬ 2着⑦⑪⑨⑯ 3着⑦⑪⑨⑯② 16x100
3連複⑦-⑬-⑪⑨⑯ 3x100