競馬:10月4日 オパールS
このnoteは素人の妄想の垂れ流しであり、特定の馬や騎手の推奨等を目的としたものではなく、特定厩舎および生産地の推奨や上昇または下落を示唆するものでもなく、将来の競争成績または馬券収益を示唆あるいは保証するものでもない。
最終的な勝馬投票決定は読者ご自身で判断するっス。
京都 11R オパールS
京都開催で4日目までのオパールS
前走0.2差以内で4人気以内【4-2-0-4/10】
⑥グランテスト 1人気
前走1枠で差し追い込み
⑫キタノエクスプレス 前走1人、1枠
前走外枠で今回内枠
③ロードマックス 前回⑮で先行して0.3差
⑤スコールユニバンス 前回8枠で0.5差、今回4キロ減
⑦ナナオ 前回⑭で0.5差
![](https://assets.st-note.com/img/1728027978-EmQ0uWDgZJ46qMnUzTp3KaVb.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1728029252-fdgPtmpcWwqAsuhxiZEve57G.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1728029515-zkQ6TYFCnWPeViU4DILAwrja.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1728028225-Zaj0VC4q27sEOBpTyWkxLHRQ.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1728029035-NZLGcuCF41Mqh3BgXRnTpWOx.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1728028905-hZvVlkzLwdg7YQWyPAcns50T.png)
追切
坂路
⑭ビッグシーザー 51.1-11.7-11.9
⑤スコールユニバンス 50.5-11.9-12.2
⑩カンチェンジュンガ 50.7-12.2-12.0
⑰ジャスパージャック 50.9-11.9-12.5
⑫キタノエクスプレス 53.5-12.8-11.7
ウッド
④グランデマーレ 51.3-11.3-11.2
⑬メイショウソラフネ 53.0-11.3-11.3
⑱アネゴハダ 51.1-11.4-11.8
京都実績
①ブーケファロス
京都2回走って4,3着
近2走も0.2~0.5差で可能性ある
⑥グランテスト
京都2勝2着1回
⑦ナナオ
京都1勝3着1回
⑨ジャスティンスカイ
好タイムオープン勝ち
評価
③ロードマックス 前回⑮で先行して0.3差
⑤スコールユニバンス 前回8枠で0.5差、今回4キロ減
⑦ナナオ 前回⑭で0.5差
⑥グランテスト 1人気
⑫キタノエクスプレス 前走1人、1枠
印
◎⑧ペアポルックス
〇⑦ナナオ
▲⑥グランテスト
△⑫キタノエクスプレス
△③ロードマックス
△②セットアップ
東京 1R 2歳未勝利1600m
坂路
⑤レディオンステージ 54.6-12.2-13.0
②アユツリー 55.9-14.0-12.6
ウッド
⑥カネラフィーナ 52.3-12.5-11.4
⑦ビッキーファースト 52.0-11.6-11.7
③ニシノヒナアラレ 52.5-12.0-11.6
〇⑥カネラフィーナ
フランケルx49er系
新馬はシンフォーエバーの2着
スローからのほぼ400m勝負で10.7-11.0では差せるわけもなく
勝ち負け
〇⑤レディオンステージ
エピファxストームキャット系
中山の上りがやたら速い馬場の日で1着とは内外の差もあった。
今回も上位争い
△③ニシノヒナアラレ
モズアスコットxゴッホ
前走は直線入り口でブレーキ。
ゴール前の脚はレディオンに劣らない。
△⑦ビッキーファースト
アドマイヤマーズxラーイ
追切向上で変わり身期待
?②アユツリー 2人
キズナ産駒だが母にボールドルーラーなし△
前走は直線で進路潰されてラスト100mでようやく前が開けた。
しかし、レースレベルは高くない。
東京 3R 2歳未勝利 1800m
坂路
⑥フィーユチャン 54.0-13.2-12.4
ウッド
⑦フクノオブルーレイク 53.9-13.0-11.2
⑧コンフォルツァ 52.9-11.8-11.3
〇④スカイタワー
前走は外3列目先頭で勝ち損ねた
追切のラスト1ハロンも速くなっている
〇⑧コンフォルツァ
出足遅く後方からもゴール前の脚良かった。
▲⑦フクノブルーレイク
前走はスタートもたついて多頭数で予想以上の縦長ではるか後ろからになった。
とりあえず上り2位で次につなげた。
△⑥フィーユチャン
前走は4コーナーから不利な外側を走っての3着
①クラウンアールシー
前走中山は1番枠から。
特に直線で走り辛そうだった。
ストライド大きく東京で良くなりそう。