7月2日 芝レースメモ 福島小倉函館

福島
11レース TUF杯
1200m


中山の1200mと福島の1200mは同じ右回りだけどコースの性格が異なる。
それでも去年の1着アカノニジュウイチは前走で中山1200m勝ちだし、3着のヴェントヴォ―チェは今年の4月に中山1200mリステッドを勝っている。

開幕週だったが内は先行馬が邪魔になってブレーキしたり進路変更でスムーズに走れなかった。
外に出した馬達が不利なく走れて上位に食い込んだ。

◎⑩ジャスパージャック
〇⑪バルトリ
▲①サトノファビュラス
△③オシリスブレイン

⑩ジャスパージャック
宣戦布告xシーキングザゴールド
去年の7月の福島で2着してる!
新潟千直で勝ち上がり、その後もそこそこ走っている。
前走の船橋Sはいいメンバーが揃っていた。
1着ジュビリーヘッドはGⅢ、オープンで2着で他の上位馬も勝ち上がったり好走している。
それに坂で走りが鈍っていたので福島替わりも歓迎。
有力

③オシリスブレイン
ここ2年は好成績は小回り1200m。
それが近2走は東京1600,1400mで凡走。
得意距離に短縮の今回は狙い目でしょう。
去年7月に函館での好走もある。

⑪バルトリ
あまり先行馬がいないので外枠からでも無理せずに先行できそうだ。
ディープインパクト産駒だからゴチャゴチャする内よりも外枠で良かったかも。
これまでも外枠で好成績をおさめているし。
そして母父がサドラーズウェルズ系なのも福島良さそう。
ディープインパクト産駒だから休み明けも歓迎でしょう。
3着以内の確率高い。


⑨ワンスカイ
葵S0.2秒差3着はここでは上位。
復帰してから徐々に良くなってきて前走1400mからの距離短縮も良さそう。
人気になるのもわかる。
個人的には嫌いたい人気馬。
父と母父がこのコースでの成績が良くない。
戸崎騎手は前走のような『差して届かず』が多く、開幕週の馬場では人気を裏切るかもしれない。

①サトノファビュラス
3勝クラスで6回走って0.3秒差以内が4回。
悪かったのは外枠になった時。
着順は良くないが比較的安定して力を出している。
こういう馬はいつ3着に入ってもおかしくない。
丸田騎手で内枠に入った時に先行しているので今回はチャンス。

②ショウナンバービー
内枠で先行できるのは〇
ただ連勝できるような馬ではないと思う。

福島
10レース 松島特別
1800m

◎⑤サンカルパ
〇⑨ワーフデール


⑤サンカルパ
中山1800mで好成績。
52キロなら2着以内

⑨ワーフデール
小倉、阪神内回りと小回りを使ってきている。
コーナリングで内から外に出すのも経験している。
手前を替えてからのピッチ走法が小気味よく2勝クラスは通過点。

②エレヴァテッツァ
力はあるのになかなか2勝クラスを勝ち上がれない残念な馬。
去年7月の距離延長で骨折して1年ぶりのレース。
ディープインパクト産駒だから一年ぶりでも走る。
それでも勢いの3歳に負けそう。

福島
9レース 開成山特別
2600m

◎⑥グランシエロ
〇①ロンギングエーオ
▲⑦スカイテラス
△⑤ネイチャーシップ

⑤ネイチャーシップ
ゴールドシップxアルデバラン
『福島26は、とりあえずゴールドシップ』
ただ、今回は開幕週なんですよ。
去年は先行した3頭で決まり。
後方待機のネイチャーシップが届かないシナリオになりそうですよね。
3着でおさえるまでかな。

⑦スカイテラス
キズナxソングオブウインド
キズナは福島苦手だけど4月に福島2600mで2着し、ネイチャーシップに先着。
去年のこのレースも前走1600mからの大幅距離延長で4着と粘っている。
先行してしぶとい馬なのでここで3着に残ってもおかしくない。

⑥グランシエロ 3歳
ハーツクライxザフォニー
後ろからのレースぶりに少し不安はあるが、ここは力の差を見せつけてくれ?

①ロンギングエーオ
スクリーンヒーローxホワイトマズル
中山の2200という非根幹を勝っていて青葉賞で1.2秒差。
4コーナーで少し膨らんでポジションを落としたがあその後もジリジリとあきらめずに走っている。
非根幹の長い距離が向きそうなタイプ。

⑩アクアテラリウム
いい馬なんですが、痛い所があって思うように走れていない。
この休養明けでどれだけ良くなっているか。
要パドック。

小倉
10レース 彦島特別
2600m

どの馬も決め手がなく難解

◎④ハーツオブシャカ
〇⑤メイショウラツワン
▲⑧サルマン
△⑨ダノングレーター

小倉
9レース 秋吉台特別
1200m

◎②シュライエン
〇⑩ニシノデンファレ
▲⑤ナリタローゼ
△⑫シゲルカチョウ

函館
11レース TVh杯
1200m

◎③ノクターンノーツ
〇⑪ヴィズサクセス
▲⑩スンリ
△⑧シュアーヴアリア
△⑬クリノアリエル
△⑤マリーナ

函館
10レース 洞爺湖特別
1800m

◎⑨プレトリア
〇⑦クライミングリリー
▲⑤ルヴェルソー
△①アインゲーブンク

9レース 長万部特別
1200m

◎⑪スクルトゥーラ
〇⑤サトノレーヴ
▲⑥エナジーグラン
△⑦スウィートプロミス
△⑫プラソン

いいなと思ったら応援しよう!