競馬:10月19日 予想 アイビーS

このnoteは素人の妄想の垂れ流しであり、特定の馬や騎手の推奨等を目的としたものではなく、特定厩舎および生産地の推奨や上昇または下落を示唆するものでもなく、将来の競争成績または馬券収益を示唆あるいは保証するものでもない。
最終的な勝馬投票決定は読者ご自身で判断するっス。


東京2R 1400m

坂路
⑩テリオスラキ  54.8-12.9-12.2
ウッド
④ポッドロルフ  54.9-12.7-11.5
②ズットマツモト 50.9-12.1-11.6↑

〇⑪ロジステート
ギアチェンジ速いタイプで前走は400m全力疾走してバテた。
距離短縮で

▲②ズットマツモト
先行して3着

△⑩テリオスラキ
ハービンジャーxダンス
新馬はダートで参考外

△①キャピタルプレイン

⑤カシノフロレゾン
スタートまともなら

東京9R アイビーS

追切
ウッド
⑦ピコチャンブラック 51.0-11.7-11.0
③カポレイラ     55.4-12.5-11.2
⑥マスカレードボール 51.3-12.0-11.3 

◎⑧シルバーレイン
エピファxハービンジャー
新馬は東京1600mで少し足らず3着
2戦目は新潟1800mで上がり1位で2位に1.2秒差をつけて楽勝
追切変わらず

〇④ショウナンサムディ 
サートゥルナーリアxディープインパクト
母ショウナンパンドラ〇
新馬の札幌1800mは3着だがレコードでレベル高かった。
2戦目の札幌1800mのラスト400mのダッシュは良かった。
勝ち負け

▲⑦ピコチャンブラック 
キタサンxネオユニ
新馬は福島2000mを逃げて楽勝
加速ラップじめ〇
そのレースからは芝の勝ち上がりはまだない
追切変わらず

△①テリオスルナ
ヴァンセンヌxハーツクライ
新馬は中山1800mを逃げ切り勝ち
先行有利な展開。
しかも2キロ減量
追い切り時計は向上〇
母内トニービン〇

△⑥マスカレードボール 
ドゥラメンテxディープインパクト
新馬は新潟1600mで追い込んで勝ち
その2着はサウジRC3着のマイネルチケット
右を見ていて集中してない?
追切変わらず

②パッションリッチ
ドゥラメンテxディストテッドヒューマー
新馬は新潟1800m先行から平凡な勝ち方。
その新馬からは勝ち上がりなし
追切変わらず

③カポレイラ
アドマイヤマーズxクロフネ
母内グレイソヴリンあり〇
新馬の福島1800mは脚を余して負けた。
2走目の新潟マイルを上り1位で勝ち。
1400m1分22秒5からラスト1ハロンで大きく失速する展開。
追切は若干向上


⑤コスモイシュタル
ゴルシxアドマイヤマックス
新馬は福島1800m先行して3着
大跳びで高速馬場得意そうな走り
2戦目は新潟2000mを勝ち
追切向上

東京12R 1800m


②グランカンタンテ  54.6-13.0-12.0
W
⑦ニシノティアモ   51.2-11.8-11.0
①ロジプラヤ     52.2-12.4-11.1
④フォルラニーニ   52.1-12.3-11.3
⑨ボルケーノ     50.9-11.4-11.3

◎⑦ニシノティアモ
〇③ニシノインヴィクタ GS
▲④フォルラニーニ
△⑩シアブリス TB
△⑨ボルケーノ






いいなと思ったら応援しよう!