勘を向上させるために

競馬は能力順に決まらないゲームだ

私の今年の予想を見ている方々ならお気づきでしょう。
印に選ばず『次点』にした馬達の好走率の高さ。

先週も『気になる馬達』で2着候補に選んだエルトンバローズを予想で外し、しかも次点にしたエルトンバローズとシルトホルンの1,2着。
CBC賞も実際に勝った馬券は当てたが予想で『気になる馬達』で3着候補に挙げて次点にしてしまったスマートクラージュ3着。

これは何が起きているかというと、『気になる馬達』では純粋に一頭一頭を見て評価しているのですが、いざ枠が決まって人気が決まると能力以外の期待値(エルトンバローズが思いのほか人気になってしまった)に欲が刺激され、レースでの不確定要素(マッドクールが外3列目の先頭になってしまった)も影響して、頭で考えた結果にはならないという事

これが競馬では重要なポイントで馬柱から強そうに見える馬が必ず勝つとは限らないという事。
だれがマッドクールが3着にも入らないなんて理論的に予測できました?

ダービーでソールオリエンスが外を走らせずに馬群の中で持ち味を出せずに負けるなんて、ましてやスキルヴィング競争中止になるなんて。

そういう結果が多すぎてマーメイドSの回顧でこう書きました。

『来週に向けてアファメーションでもやって自分に暗示をかけるしかないっスね…』

アファメーションとは?

アファメーションとは、肯定的な言葉による自己暗示で、理想の自分を引き寄せること。 ポジティブな言葉を使うことで、自分を幸せにするマインドセットのひとつです。

ご安心ください、ツボも聖水も売りません!

まず、予想に必要な馬の能力の評価や馬場バイアスは頭で考えます。
頭で考えている時は顕在意識が強くでます
そしてこの顕在意識というのは潜在意識(内側)と体験や情報といった外からの影響の合成された形です。
考えすぎるとより外からの情報を重視してしまいます。
いくら逃げ馬が有利だからといってこの成績では無理だろうという決断を下すのは顕在意識です。

このせいで外している事に気づきました。

評価を下すにはデータや過去のレースぶりなど外からの情報が必要です。
そこで一度評価を出して、改めて頭を空っぽにして潜在意識の心の声を聞けばよいのです。

では、実際にはどうすればいいのか?

イウォーク師匠と719さん!!!

お金払えとかそんなものは一切ありませんので。ご安心を。
いかに心の声を聞けるようになるか。
そして勘が働くようになるにはどうすればいいか。
そのヒントがあります。


いいなと思ったら応援しよう!