秋華賞 2023年 予想
日曜の馬場は?
土曜はクッション値10.2で始まりました。
土曜の午後2時頃から小雨が始め、9,10レースは雨の中で行われたので少し馬場の痛みが進んだでしょう。
今夜は雨が降り続き、明日の朝7時には止むらしい。
明日の日中は太陽が出るので馬場は乾いて行きます。
乾いて内が良くなるのか?
傷んで外差し馬場になるのか?
この見極めが非常に重要です。
土曜の10レース2000mはスローからの800m勝負で逃げ切り勝ち。
それと同時に一番後ろの馬が32.9秒で追い込みました。
先週までの内有利に比べれば比較的公平な馬場です。
決め手がある馬が有利。
この馬場傾向を基本にして内前か外差しかに少しだけ偏るのが明日の馬場だと思う。
北野特別 2000m
![](https://assets.st-note.com/img/1697277934068-CPaZKDTQPL.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1697278022298-y2Ftr2gcUJ.png?width=1200)
京都9レース 1400m
![](https://assets.st-note.com/img/1697278492124-PZyZAdgiqu.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1697278547651-4Hcowc35SJ.png?width=1200)
追切ラスト1ハロンが速い馬
土曜は追切ラスト1ハロンが速い馬が3着入っていた。
坂路
⑩グランベルナデット11.9(2.3加速)
⑤ドゥーラ 12.0(0.9)
⑬ラヴェル 12.0(0.7)
②コナコースト 12.1(0.4)
④ハーパー 12.1(1.1)
⑪キタウイング 12.1(1.5)
⑦マスクトディーヴァ12.1(1.2)
ウッド
⑥リバティアイランド 11.0(0.1失速)
⑨ミシシッピテソーロ 11.1(1.7)
④ハーパー 11.2(0.2)
⑩グランベルナデット 11.3(1.3)
⑧モリアーナ 11.3(1.7)
⑫ドゥアイズ 11.3(0.3)
展開は速くなると予想
重馬場にはならないだろう。
稍重が有力でお日様の力次第では良まで回復するかも。
ペースが速くなれば差し追い込み馬有利。
⑥リバティアイランド
⑫ドゥアイズ
⑦マスクトディーヴァ
③マラキナイア
⑨ミシシッピテソーロ
⑤ドゥーラ
⑪キタウイング
⑧モリアーナ
⑱エミュー
過去のデータ
京都秋華賞で勝ったのは1~4人気
1人⑥リバティアイランド 川田
2人②ハーパー ルメール
3人⑦マスクトディーヴァ 岩田望
4人④コナコースト 鮫島
5人⑧モリアーナ 横山典
5人気以下は2,3着
騎手は関西>関東
前走上り3位以内
①フェステスバント 1位36.9
②ハーパー 3位34.8
⑤ドゥーラ 2位34.5
⑥リバティアイランド1位34.0
⑦マスクトディーヴァ2位33.2
⑧モリアーナ 1位34.3
⑯ピピオラ 3位35.9
前走オークス組は1着か着外で人気以下になりやすい。
勝った3頭の内2頭が3冠馬でもう一頭も桜花賞、オークス3着。
桜花賞とオークスの両方で上位に入るような馬でないと休み明けの秋華賞を勝てない。
今年は
⑥リバティアイランド 2冠馬
②ハーパー 桜花賞4着、オークス2着
前走紫苑S組はオークスで好走している馬が秋華賞で走る。
今年は辛うじて
⑮ヒップホップソウル(オークス6着)
パールコード(東京GⅡ2着実績)のパターンで
⑧モリアーナもあり。
印
◎⑧モリアーナ
前回印を外した後悔もあります。
しかし、阪神JFでも◎はモリアーナ。
3歳牝馬最後のGⅠも◎モリアーナで行きます!
紫苑Sはペースによる有利不利以上の強さだった。
そして追切の動きも素晴らしい。
リバティアイランドに勝てるとすればこの馬しかいないだろ!
紫苑Sの個別ラップ的にも2018年のノームコア様とそっくりで『マイラーだけど2000mも強いのよ女子』として秋華賞に出走できなかったノームコア様の分まで駆け抜けてほしい。
〇⑥リバティアイランド
何もなければ勝つ。
ナニカが起こるかもしれないのが競馬。
▲⑫ドゥアイズ
ドゥーラとは差のない馬。
枠的にこちらの方が競馬しやすそうなので
△⑬ラヴェル
追切は前走とは違う。
外側の列で先行勢の後ろに付けられればチャンス。
△⑤ドゥーラ
クイーンS勝ち馬は秋華賞の成績いいが、斤量51キロで勝った点が気になっていた。
追切も良かったし、あとは斎藤騎手の腕次第。
△⑯ピピオラ
穴狙いの上昇馬も一頭。
土曜も母父ダンスインザダークが京都2000mで8人気3着上り1位。
モーリス産駒でデインヒル持ちは◎
さらにウインドインハーヘアまである。
そして東京と京都で勝利。
2000mの小倉も勝っている。
楽しみな馬。
次点
②ハーパー
長い直線向き
④コナコースト
渋った馬場で2000mはどうか?
⑩グランベルナデット
前走は外で風を受けて不利。
巻き返す可能性はあるが忘れな草賞は着順上位よりも上り上位(マスクトディーヴァなど)の方がレース後に活躍している。
⑮ヒップホップソウル
前走は内で有利。
外でも走れるが前走比でパフォーマンスが落ちるんじゃないかと
⑦マスクトディーヴァ
前走は位置取り完璧だった。
GⅠでミライ君が冷静な判断ができるかどうか。
馬券
単勝⑧1000
ワイド⑧⑥⑫ 3x300
3連複 9x200
1列目 ⑥
2列目⑧⑤⑫
3列目⑧⑤⑫⑬⑯
馬単
1着⑧ 2着⑥⑤⑫⑬ 4x200
1着⑥ 2着⑧⑤⑫⑬ 4x100
3連単
1着⑧ 2着⑥ 3着⑤⑫⑬⑯ 4x500
1着⑧⑥ 2着⑧⑥⑫⑬ 3着⑧⑥⑫⑬⑤⑯ 24x100
1着⑧⑥ 2着⑧⑥⑤ 3着⑧⑤⑫ 7x100