株:2月1日 昨日のFOMC後のアメリカ市場
このnoteは素人の妄想の垂れ流しであり、特定の商品の勧誘や売買の推奨等を目的としたものではなく、特定銘柄および株式市場全般の推奨や株価動向の上昇または下落を示唆するものでもなく、将来の運用成果または投資収益を示唆あるいは保証するものでもない。
最終的な投資決定は読者ご自身で判断するやん。
この記事にそそのかされて売買せぇへん、ペルファヴォーレ。
昨日のFOMC後のアメリカ市場
米国株はしばらく頭打ちになりそうです。
岡崎良介氏の見解を下に書き連ねる。
FOMCの結論
3月には利下げしない。
自信が持てるまで金融政策は現状維持
バランスシートの縮小は次回3月から議論する
今は緩和は手付かずで引き締め、QTが続いている
労働市場が悪化したらただちに利下げする
昨日金利が下がった。
債権が買われて金利が下がった。
普通は今回のようなタカ派的発言なら金利は上がる。
原因はこれまで市場を引っ張っていた株が下がったから。
今回の利下げ延期で中小型株が下がるのは理解できる。
彼らはもっと早く金融緩和してほしかったので期待に反して利下げのタイミングが後ずれしているので中小型株が下がった。
マイクロソフトの決算も良かったのに投資家の高すぎる期待に届かなかった。
これはおかしい。
市場が幼児化している。ナイーブになっている、素人化している(岡崎氏談)
何買えばいい?
マグニフィセント7や大型株でいいんじゃない?
というようなみんなが同じ答えを見つけた後の症状みたいな感じ。
金利が高止まりしているからマグニフィセント7しか買うモノないだろうな、半導体しか成長するものないだろうな。
この金利を上回るパフォーマンスを出せるのはここしかないだろうと買っていた。
この買った人たちがプロだったら昨日のFOMCでろうばい売りはしない。
昨日売った人たちはプロでも素人っぽくやっている人たち。
最近オプションを始めたような人たち。
オプションは時間軸が短い。
昨日のパウエル議長が行っている事は3~6か月後の世界。
株式投資は本来5年後、10年後の世界を考え動いている。
ところが今のマーケットを動かしているのはオプションが中心。
オプションはもっと短い時間軸で動いている。
今回か次回に利下げがないなら辞めてしまう。
そういう人たちがものすごく多かったので昨日の下げになった。
高値だ、割高だとみんなが知っている、期間が短いのも知っている、そして一回降りるっていうのを一斉にしたから株が落ちた。
頼みの綱の半導体と大型株が下がったので、4.1%あるなら債権の方がいいと判断して債権を購入して金利も下がってしまった。
この債権に移った資金はなかなか株には戻ってこない。
FOMCが『労働市場が悪化したらただちに利下げする』と言っていたのも関係してくる。
1月31日に発表されたADP(全米雇用報告)では民間部門雇用者数は10万7000人増加とロイターがまとめたエコノミスト予想(14万5000人増)を大幅に下回る悪い材料。
そして金曜には雇用統計の発表がある。
ここで悪いデータが出たら準備を省いて金利引き下げが行われるかもしれない。
そうなれば株よりも債権が有利。
労働市場が悪いとインフレの問題じゃない、景気の問題だからひとまず株から逃げて債権の方に行った方がいいぞという感じ。
S&P500は5%位下がるかもしれない。
日本株は別のストーリー
日本の半導体関連はアメリカ株に比べたら安い。
日本の半導体は世界で一番バリエーションがある。
日本経済は復調している。
3~4月でマイナス金利解除、1年後には0.05~0.1%の金利の上昇もあるかもしれない。
アメリカの金融緩和のスピードや景気を見ながら恐る恐る。
銀行株は買い!
九州地区は名目GDPが大きく成長。
人が入ってくれば銀行口座作る、家も必要になる、不動産が動く、お金が動いて名目GDPが大きくなる時に間違いなく恩恵を受けるのは金融。
半導体と金融という二つの歯車が嚙み合っている間は日本を買う。
3月までは37500円くらいかな?
あおぞら銀行 ストップ安
高配当株だったあおぞら銀行が第3四半期末と期末の配当予想を無配に。
これはアメリカの商業不動産の保有資産が劣化し債権が焦げ付いたため。
ニューヨークのの地銀も赤字転落している。
コロナ以降リモートワークが定着して日本とは違い都市部のオフィスへの通勤が減少。
オフィス向けの不動産融資の流動性が低くなっていた。
日本市場
前日に上げるとすかさず下げるよね。
上がったのは決算で良かったJRや空運。
今回の決算は配当重視ですね。
コンセンサスを下回っていても増配なら株価上昇。
前期までで増配決定していた銘柄よりも、前回まで増配決定していなくて今回増配の期待がある銘柄で決算プレー面白そう。
スリートップで来週下げるかもしれない。
今週はボリンジャーバンドの中でウロウロですね。
今夜はアメリカ株はリバウンドすると思われる。
プレマーケットで昨日落ちた半導体関連はみんな上昇している。
日本の半導体関連も明日は反発すると期待。
海外投資家は利益確定に動いてますね。
ドル円が円高方向なので明日も難しそうですね。
1日足のボリンジャーバンドの中央線が目安かな?
35500円?
そうなるとスリートップほぼ確定で来週大きく動きそう。