2020振り返り
今年最終日に今年を振り返ります。
細かくいろんなことをやった1年だったなと思います。
常駐案件
会員管理システムの開発
こちらは2018年10月から今年3月までやっていました。リリースは3月末なので3月まで作業しておりました。会員向けのHP側とバックオフィス側での平行での開発で自分はバックエンド側の開発をしておりました。
環境はJAVA8でwagbyというローコード開発のツールをしようしての開発でした。(wagbyについてのコメントは後ほど)単純な画面はツール内での許容範囲で行けましたが、会員管理のお金の計算などがあったので自分はガッツリJAVAを書いておりました。
バックエンド側は12月中には完成しており、結合テスト待ちの状態だったのですが、HPが他の案件もあったようで間に合わず、ヘルプで自分もHP側に年明けは入りました。そこではフロント・バックエンドともにnode.jsでした。ちなみにDBはmariaです。
なんとか終わらせたという感じで結合テストもままならずリリースに至り、未だに相談が入ります。。。
ここでwagbyについて
wagbyはローコード開発のツールで画面で項目など設定すると自動でDBと画面を作ってくれるツールです。中身はSpring Bootでできており、デザイナーと呼ばれる開発用の画面で設定したパラメータを元にソースを自動生成していくような物になっております。使ってみてですが、メモリをよく食いもっさりした動作なので、速度改善してほしいなと思います。頻繁にアップデートがあるのですが、そこに関してはよくてデグレがよく発生してたのが辛かった。この前できてたのができなくなった的な。。。あと高いです。フラット触るような金額でないです。おそらくコンセプトとしてはエンジニアがいなくても画面を作れるというのを売りにしていると思うので、単純な画面を作るための高額なツールという印象を受けてしまいました。普通に外部でもちゃんとエンジニア使って作った方が良いです。
社内DX
4月からはとある会社の社内DXというかBPR的な社内ツールなどをしている業務をしています。コロナの影響もあり、最初からフルリモートになりました。
最初はとあるDBのバージョンサポート切れによるバージョンアップでしたが、こっちをあげるとあっちもあげなきゃならないなど色々あって方針が右往左往しなんとか決まり、半年近くもともとより遅れてしまいました、
今までDockerをよくわかっておらず、触ってきていなかったのですが、今回やっと理解しました。今ではめちゃくちゃ多用しています。
AWSもEC2くらいした触ったことなかったですが、ECS、ECRやLambdaなど触り、やっと少しAWS触れるようになったかなと
そして今回言語としてが初のGoを触りましたね。最初はinterfaceの使い方がよくわかんなかったけど、なんとか初級くらいは行けたかな
サブ案件
今年はいっぱいやりました。
工事現場の人たちの到着連絡アプリ
こちらはAndroidとiOSの両方対応のアプリです。すでに案件管理システムのような物があり、そのシステムと連動して、作業者が到着したらアプリを使って管理者にプッシュ通知を飛ばして欲しいとのことでした。
アプリはFlutterをお初で使いました。画面自体はそんな苦労しなかったです。プッシュ通知自体はfirebaseをFCMを使いました。
大変だったのはAppleへの申請で一般向けではないので、クローズドで申請行けなく、ここでだいぶ苦労しました。というかiOS自体案件をとったのが初めてで、その辺も大きかったです。みなさん顧客のAppleDeveloperのアカウント作成どうしているのでしょう???
バックエンド側はPHPのsymfonyというフレームワークが使われていて、使い方がわからずめっちゃ苦労しました。ログインAPIがないと誰にプッシュ通知しなきゃわからないので、なんとか作りました。
美容カルテアプリ
こちらはiOSアプリ(iPad専用)です。カメラを利用したいので純粋にswiftで開発しました。今回は一般公開用ですが、開発自体は完了しているけど、まだリリースされていない感じです。(そのため内容は無断では言えないので避けておきます)
バックエンドはPHP7系のCakePHP3系で開発してます。インフラはfirebaseのFCMやストレージをしていることもあって、GCPを使っています。
補聴器アプリ 「able EQ」
こちらはAndroid・iOS両方ありますが、自分はAndroidアプリの方を開発していました。近所のスタートアップのお手伝いです。twitterのDMできたんですが、まさかの徒歩2分の会社でした!
アプリはスマホで音を拾って、イヤホンに音を増幅させるようなアプリです。そこの技術に関しては自分は入っていないのでさっぱりわかりません。やっていたのはUIの方です。中のメインの技術者の方が病気になってしまい、自分も副業程度しかできないため、途中での離脱になってしまいました。
開発はkotlinです。
お土産投票サイト
こちらはWEBサイトになります。とある自治体のお仕事で(直ではないです。)地域のモノや食のお土産で推薦したいものを投票してもらうサイトになります。
PHP5.2というめちゃくちゃ古い環境での開発でした。ベンダーさんのパッケージ製品のサーバ内におきたいとのことでそうなりました。そのパッケージ製品がPHPで動いているわけではなく、たまたまそのパッケージ製品を導入した企業がソースそのままで、こっちもサーバ移行して欲しいという経緯があり、PHP5.2で動いているかんじです。
最初はパッケージ製品がSQLServerで動いているのでSQLServerでDBを使おうとベンダーさんと話していたのですが、自分の方で環境を作ろうとしたときに、PHP5.2とSQLServerのドライバーがもう世の中になく、MySQLでお願いすることになりました。環境構築だけで1週間くらいかけた気がします。
また、CakePHPで開発していたのですが、もちろん最新版は対応しておらず。Cake1.3で開発しました。後から2系の2.1までは使えたことが発覚しましたが、こちらも情報が少なく仕様は難しくないのに環境でふらふらになりました。
会員管理システム
常駐案件でやったような会員管理システムで小規模になったやつです。現在開発中。
HP側とバックオフィス側の両方今回は最初からやります。PHP7系CakePHP3系でバックオフィスは開発し、HP側はReactJSでやろうとしてます。APIはCakePHPでバックオフィスのアプリ内でやろうかと思います。
最後に
今年は本当に色々やり、新しいこともめっちゃやりました。サブ案件がありがたいことにめっちゃもらい、土日も両日ゆっくり休める日はなかった気がします。終わっても次が怖いから早めに取り掛かっていた気がします。
今年やった言語を改めて記載。やばいっすな
Java : Spring Boot
JavaScript : NodeJS, ReactJS, jQuery
PHP : Symfony,CakePHP
Go
Kotlin : Android
Swift : iOS
Dart : Flutter
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?