田都・半蔵門線ユーザーが東京キャラクターストリートに行く
田都・半蔵門線ユーザーが久喜行きに乗って東京キャラクターストリートに行くまでの流れ。お仲間さんは参考にどうぞ。
前情報
降車駅:大手町(半蔵門線)
出口:B8b(八重洲口を目指す)
降車からの所要時間:地下道を7分弱歩く(所々でネズミ捕りやらの音が響いているので、気になる人は耳栓等があると快適)。
5号車に乗っていれば心配ない。
改札さえ正しく出られたら大丈夫。
大手町(半蔵門線)から東京キャラクターストリートまでの道程
電車を降りたら、
サンケイ前交差点方面改札 大手町二丁目方面改札
E1・2, A4・A5・B1~10
のエスカレーターをのぼります。

この上の看板にもある大手町二丁目方面改札を目指します。迷ったら東西線の方面へとにかく行きましょう。


なが〜いエスカレーターをのぼりきると、丸の内線のホームが先に見えるので、そこに向かって真っ直ぐ進みます。

右手側(写真奥)に階段が見えるので、のぼります。


大手町二丁目方面改札に着きました!改札を出て東西線のある方へ行きましょう。OTEMACHI BUILDINGを通っていきます。看板も案内図もたくさんあるので、すんなり行けますよ。

大手町タワーと書かれた壁の右横のエスカレーターを降りて…

OOTEMORIのある道を真っ直ぐいきます。

またエスカレーターをくだります。みずほ銀行が目印。


降りるとすぐにB2~B10の方面が記された看板があるので、その通りに真っ直ぐ進みましょう。左側通行です!


階段の先の看板を目印に進むと、東西線の中央改札が見えます。通り過ぎて行きましょう。

さらに進むと東改札。ここも通り過ぎて…

ずっと行くと「JR東京駅八重洲口」の文字と遭遇。後ちょっとです。そのまま進みましょう。


右手側にありました、B8b出口。看板のとおり右に曲がるとエスカレーターがあるので、そのまま上に。

のぼりきって少し歩くと、東京駅一番街のポップが。もうほとんど目の前です!

そしてそのまま進んでいくとGASHAPON STREETが左手側に。

顔を上げれば「東京キャラクターストリート」の文字が!やったー!たどり着きました!
今日は散財しましょう!
余談
改札さえ間違わなければ余裕という感じでした。でも事前に行き方を知りたい計画派さんがいればと思いまとめてみました。
ちなみに私は行き当たりばったりなタイプなので、地の利がある父に「大手町からのが楽じゃない?」と言われて電車に乗ってからじゃあ大手町に…と決めたぐらいです。そんなちゃらんぽらんでも行けるんだからこれ見てる人は余裕で行けると思いますよ。
ちなみにこの日は母の日のプレゼントにとスヌーピーのインテリア雑貨や父へのお土産でチコちゃんのグッズとか買いました。あと自分用で忍たま乱太郎のステッカー。NHKのキャラクターグッズにしては、大きなお友達が多いからかオシャンなものが多いですね、忍たま乱太郎。
GW初日だからか、大人も子供も、おねーさんもって感じでごった返してました。
地下道は、午前中は特に混んでないので11時前後までに着くくらいを目安に動いたらそんなに苦ではないと思います。
脚力と時間と気持ちに余裕があるならば、九段下で降りても行けると思います。
貴方の推し活に幸あれ
(・ω・)ノシ