見出し画像

【神回】英検2級の意見論述のライティングを1語だけ考えれば16点中14点以上取れる裏技について語る【ひげゆきの質問ゼメナール】のテキストデータ・1語入れる部分の問題パターン別リスト etc

セール中

〜2月8日 10:30

YouTube動画「【神回】英検2級の意見論述のライティングを1語だけ考えれば16点中14点以上取れる裏技について語る【ひげゆきの質問ゼメナール】」

こちらの動画内で説明している裏技テンプレートは下記より閲覧(有料)できます。動画内で話している内容をテキスト化したものに加え、「□の中に入れる語句」について、この場合は何を入れるか、のリストもつけています。

作ったテンプレが変に出回ってしまわないよう、そして授業料をお支払いしてくださり私の指導を受けていらっしゃる生徒様のためにも有料化しました。(もちろん私の生徒様には授業の中で必要であればお教えしております)
過去に、私がYouTube動画で無料公開したテンプレが、某英検コーチングなどをしている方々に無断で転用され、私のYouTubeに「無料」で載っているものを、それを知らない方々に対してお金儲けの道具にされてしまった悲しい過去があります。

有料で購入しなくても動画内でお話ししているので、それで十分な方はぜひ動画をご覧ください。有料で購入してくれた方には、私の会社用メールアドレスをお教えしますので、メールやZOOMにてご質問を受け付けますし、3回まで丁寧な添削も行います。そのあたりは塾講師として礼節を尽くします。

ちなみに、私はブログで収益を上げているわけではないので、変に画像を使ってオシャレにしたり、煽るような文言を使ったり、極端な表現をしたり、フォントの変更など一切行っていない無機質な文章となりますが、ご了承ください。(英検合格には不要なので)

動画の原稿概要

ブログで収益を上げているわけではないので、変に画像を使ったり、煽るような文言、極端な表現、フォントの変更など一切行っていない無機質な文章となりますが、ご了承ください。ご不明な点がございましたら、メールやZOOMにてご質問も受け付けます。

「英検2級の意見論述のライティングが書けません。どうしたらいいですか?」の質問にお答えします。

英検2級は新型英検になって、確かに要約の手間が増えたので、意見論述にあまり時間かけたくないっすよね。
そもそも、英検2級の意見論述って
すべき系(Do you agree + should/necessary/important)か、増える系(Do you  think +将来一般的になる、将来増えると思いますか?)かのどっちかですよね。

すべき系の私の英検テンプレ動画パターン1

動画情報
【英検2級】[すべきですか?のテンプレ]10分で8割、15分で満点狙える最新テンプレート
96,834 回視聴 (2024.11.16時点)
2023年1月22日(日)の英検2級ライティングにこの動画のテンプレを当てはめた動画です。 見事的中で使いやすかったです!!
→https://youtu.be/2QC-vWphK7g

すべき系の私の英検テンプレ動画パターン2

動画情報
【英検2級】[~すべきであるという意見に賛成ですか?]のテンプレ例| 100語中22語だけ考えてライティングの型を覚える動画
241,826 回視聴 (2024.11.16時点)
この動画のテンプレを当てはめて解いてみた動画
→https://youtu.be/PLd_qtvxWOw

動画情報
【英検準1級・2級ライティングテンプレ】[質問パターン①~は増えると思いますか?②~は一般的になると思いますか?/③〜は良い考えだと思いますか?]
26,581 回視聴 (2024.11.16時点)

テンプレ動画を実際の問題にあてはめた動画たちはこちら

小学校2年生がテンプレ丸覚えで間違えて使ったのに16点中14点取った話

「すべき系」でも「増える系」でもどちらが来ても書けるテンプレを覚えたらいいですよね。
私の生徒さんで小学校2年生の生徒さんがいますが、こないだテンプレを一部間違えてしまったもののそのまま書いたら「16点中14点」とりました。

小学校2年生S・K君の実際の成績表

ちなみにその時の問題はこちら。

2024年第2回英検2級ライティング
TOPIC
(日本では), some people say that famous tourist sites, such as お城 and お寺, should limit the number of visitors. Do you agree with this opinion?

これはshouldが入っているので、「すべき系」の問題ですね。
小学校2年生の生徒さんは、テンプレを一部間違って使ってしまいましたが、16点中14点でした。具体的には[  ]に主語を入れる場所があるのですが、そこを入れ間違えてしまいました。

・試験本番で、何も考えられないからほぼ丸写しするだけのテンプレを考えてほしい
どんな問題でも使える汎用性の高いテンプレを作ってほしい

という生徒様のお母様のご要望で作成したテンプレ、そして「1語」考える部分の問題別リストがこちらです。

(注意)どんな問題でも100%使えるというわけではありません。問題によっては14点取れない可能性もあります。ご了承の上ご使用ください。
この問題には使えるか、使えないか、の判断が分からない方は、ご購入頂いた方であればアドバイスを行うことは可能です。
ちなみにうちの塾生は無料で教えるので島田までDMください。

ここから先は

4,822字

セール中
¥14,800
¥ 3,900

1月25日 10:30 〜 2月8日 10:30

期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?