![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/27006930/rectangle_large_type_2_76e82a6a1e89ab45d0a3b11692a1e4a1.jpg?width=1200)
afterコロナ美容室経営完全攻略
初めまして。私は神戸で15年間美容室を経営しております。
新型コロナウィルス拡大により、色んな業界で軒並み売り上げが落ちています。その影響は計り知れず、各企業のトップの動きを見ていても新型コロナウィルス終息までには少なくとも1年半はかかる。ということを前提に動いているため、一旦は終息したかのように見えても、第二波、第三波ということを意識して動く必要があります。過去の歴史から見ても、第二波は毒性が上がる可能性があるため、経済活動への影響は計り知れません。真っ先に影響が出ているのが我々サービス業全般です。政府は新しい生活様式を提案しています。つまり元のライフスタイルには戻れない、経済においても同様で今までの成功法則では成り立たない可能性があります。New!normalを目指してそこに対応していかなければ今まで順調に経営してきたお店でさえもコロナの波に飲み込まれてしまう。
ダーウィン進化論 『最も強い者が生き残るのではなく、
最も賢い者が生き残るのでもない。
唯一生き残るのは、変化できる者である』
フレキシブルに対応できるかどうかが今後の美容室経営において絶対的に必要である。おかげさまで予約が取れない日々が続いておりましたが緊急事態宣言により当店でも売り上げダウンはありますが、6月の予約は既にキャンセル待ちの状態です。何故?この状況下でもダメージを最小限に抑えて経営できているのか?15年間経営してきた経験を元に10年後も繁栄し続ける店づくりとは何なのか?有料とはなりますが余すことなくお伝えさせていただきます。今売り上げダウンで先行きも見えないため廃業してしまおうかと悩んでいる美容室経営者、美容室経営が軌道に乗らない経営者、私の過去を知りたい・・顧客様など、小さなお店をしている方ならどんな業界でも1つの参考事例になるはずです。今困っている方に経営手助けのヒントになれば幸いです。そして私は美容師ですので、難しい言葉も出てきません。本当にリアルな感情のまま書いてますので、読みにくい文面かもしれませんがご了承願います。
OPENに至った経緯
ここから先は
¥ 5,000
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?