四国といったら高知(後編)
前編はこちら
9/14(土)
6:30
おっさんの朝は早いアゲイン
昨夜の超深酒も相まって若干の二日酔いで目覚める
湯船に浸かり朝の準備を行う
8:00
チェックアウトを済ませ、次なる目的地へと向かう
なんとか運転したが、途中二日酔いブーストがかかり始め、ゲロを吐きそうになりつつもなんとか耐え切り、香川県へと突撃する
気を紛らわすためにしりとりをする
4文字縛りしりとりで「る」責めをしてなんとかゲロを吐かないようにする
9:30
須崎食料品店
香川に来たらうどんだろ、うどんと言ったら須崎だろ、ってことで行列に並ぶ
行列に並ぶ間に体力は1%から20%くらいまでなんとか回復
二日酔いは続く
めちゃうまいうどんを、じゅる・・・じゅる・・・と一本ずつ食べました
体力は20%から40%くらいに回復
二日酔いは続く
14:00
徳島県まで運転を交代してもらい、後部座席で爆睡する
途中、ジャンクション的なところに差し掛かるたびに遠心力で目がさめる
目がさめるたびに40%、60%、80%と体力が回復していくのが分かる
睡眠は偉大だ
いつも通り、我らが「くるくるなると」に到着し、前回行列が長すぎて食べなかったソフトクリームを食べる
年1回くらいソフトクリームを食べる人生だが、その年1回はここ徳島県で食べている
っていうかここ以外でソフトクリーム食べんな・・・
追加でバンドメンバーにお土産を買い漁って徳島県を後にする
もちろん帰りの車内もしりとりをする
5文字縛りのしりとりで、「やくたたず」→「ずたぶくろ」→「ろくでなし」と続いた時、あぁやっぱり俺たち友達なんだな、と思った
バタバタと過ごした2日間が終わっていく
帰り道もそのまま友人に運転をお願いして、後部座席から空を見上げる
入道雲が水平線に整列し、穏やかな海がそれを讃えるように伸びている
夏が終わる
帰りの淡路SAで最後の休憩を取り、いよいよ旅行が終了する
旅行も楽しんで、2日間バカみたいに遊んで、体力も限界のアラサーアラフォー集団は、帰宅する
とでも思いましたか?
とんでもない!私たちは遊び足りません!
ということで明石へ移動しスーパーで買い出しを行ったのち、林崎松江海岸へと向かう
俺たちの夏はこれからだぜってことでバーベキューを行う
初めて行ったバーベキュー会場だったが、めちゃくちゃ良かった
人も少ないしトイレも近くにあるし、海は綺麗やし駅からもまあまあ近い
明石駅から山陽電鉄で西に2駅、みなさまもぜひ「クーカイ」へ遊びに行ってみてほしい
まさかの高知から香川、そして徳島を経由して明石へ帰りバーベキューを行った
もう流石に体力が限界で、列車に乗り込む
口数も少なく、あとはもう帰って風呂に入り、ゆっくりと眠るのみ
とでも思いましたか?
とんでもない!私たちは遊び足りません!あとアホなんです!
ということで明石駅へ移動し、居酒屋に突撃する
結局まあまあ酒を飲み、なんならデザートにチュロスを食べたりして旅行が終了する
花火のように遊び散らかした我々は、今度こそガチで帰宅することとなった
いかがだったでしょうか
遊ぶ時は遊ぶ、そのほかは知らない、という変な生き方をしている私たちの様子をご覧いただきました
今回の旅で私の中の四国ランキングは高知県が一位となりましたが、次はまた徳島に行きたくなった
四国は飽きないね、素晴らしい
ほなみなさま、お疲れ様でした〜