いきなり猫か? と思わないでください。よ~く見てください。「お風呂場で水を飲んでる?」。間違いではありませんが、なんと腰部分に「♥(ハート)マーク」があるじゃないですか! 〝珍百景〟に認定です(笑)
こんにちはド・ローカルです。おなじみとなった新兵庫〝珍百景〟。第4弾は、度肝を抜かれる、珍しい光景をお楽しみください。
僕のハート模様、見ると恋がかなうかも
一晩で伸びた? 宍粟市の公民館にカヤの巨木
浜に神秘の光景「海の瞳」正体は 新舞子海岸
その数100個以上 仕留めた鹿の頭蓋骨ずらり
ハート柄のネコ。屋根を突き抜けるカヤの巨木。タイヤが作り出す海の瞳。そして、100個を超えるの鹿の頭蓋骨。度肝を抜かれましたか?
兵庫の西播地域でみられる珍しい光景を集めてみました。
<ド・ローカル>
1993年入社。今回は3年前に神戸新聞の地域版で「まちある甲子園」という連載をしたものの中から、秀逸な4本をピックアップしました。いずれもまちを歩いて記者が見つけたもの、市民から寄せれた情報を基に記事にしたものです。足を運び、記者の知恵を振り絞って書いた原稿と写真。どれも、地方紙の底力を感じる記事です。
#珍百景 #兵庫 #ネコ #ハート #宍粟市 #エキゾチック #新舞子海岸 #シカ #頭蓋骨 #砥峰高原