こんちにはド・ローカルです。上記写真は西宮市鷲林寺の西宮甲山高校からの甲山の姿です。神戸新聞阪神総局に勤務していた頃、この場所から眺める甲山が大好きでした。
兵庫の山と言えば、「六甲山」がメジャー過ぎて、阪神地域の山々があまり目立たないのですが、美しく、荒々しく、そしてユニークな山がたくさんあるんです。今回は私のイチオシの山々を紹介します。
〝造形美〟にうっとり 芦屋ロックガーデン
ロックガーデンのゴールでもある景勝地、標高447m地点の「風吹岩」から見渡すパノラマの景色は魅力。木々の緑、市街地、海が広がり、開放感は抜群です。登り切るのに体力を使いますが、ご褒美は期待を裏切りません。まだの方はぜひ―。
恋人の聖地 阪神地域最高峰の大野山
大阪市街などを一望でき、美しい夜景が見られる大野山。頂上には猪名川天文台があり、満天の星も楽しめます。
朝焼けに染まる甲山(西宮市)、奇岩が荒々しい芦屋ロックガーデン(芦屋市)。そして、ロマンティックな大野山(猪名川町)。これら3山とは趣は異なりますが、ちょっとユニークな〝山〟が尼崎市にありました。
尼崎に日本一低い山? 標高3メートル「菜切山」
全国では「低い山」を観光資源にする自治体も多くあります。大阪市の天保山も1990年代に地図から抹消されましたが、住民の署名活動の結果、1996年に復活。地元住民が「登山証明書」を発行するなど遊び心あふれる取り組みを展開しています。
「菜切山」の標高は低くても、観光地化への機運は高くなってもいいのでは? と感じずにはいられません。
〈国土地理院地図に表記されている国内の低山〉
1位 日和山(宮城県)約3メートル
2位 天保山(大阪府)約4.5メートル
3位 弁天山(徳島県)約6メートル
4位 蘇鉄山(大阪府)約7メートル
※大潟富士(秋田県)は0メートルで、周りの土地が低くて比高が約3.8メートル
※弁天山以外は人工の山
<ド・ローカル>
1993年入社。入社2年目で阪神・淡路大震災に遭遇しました。当時、阪神総局に応援に駆けつけた私は、一時、甲山の近くの建物に住み込み、震災取材を続けていました。家を出ると目の前には朝焼けと甲山のシルエット。27年経過してもその光景を思い出すことがあります。
#甲山 #芦屋ロックガーデン #恋人の聖地 #大野山 #日本一低い山
#菜切山 #天保山#天文台