
初めて見たオガタマノキとメジロ
イベントで伊川沿いに歩いた後、太山寺へ
そこで目にしたのは固まりになった赤い実
どうやらメジロが食べに来ている
調べてみたら「オガタマノキ」のようだ
神戸市ではレッドリストのAランク
お寺とかには植栽されているようだから、当然これも植栽だろう
メジロが来るくらいだからヒタキ類やツグミ類も来そうだ
オガタマノキとメジロ
実に来る鳥の組み合わせとしては「初認」です
分類としてはモクレン科
どうりで実を見たときコブシみたいと感じたわけです




メジロとオガタマノキ 2024/11/17 神戸市西区伊川谷町
Canon EOS R7 RF100-500mm F4.5-7.1 L IS USM