
キクイタダキ この個体こそはオス
今日もカラ類の混群中にキクイタダキを発見
ただ、マツが高くかなり遠い
たくさん撮った写真を整理してみたところ…

頭がうまく写っているカットが何枚かあった
拡大してみると

この黄色の中央にはいる赤線こそ図鑑通りのオスの証拠では
初めての確認です
こんなの撮影しないと絶対にわからないですね



キクイタダキ 2024/02/12 神戸市北区山田町
Canon EOS R7 RF100-500mm F4.5-7.1 L IS USM
神戸の野鳥note 他の記事も見てねー