見出し画像

私がヘナ(植物染め)をオススメする理由

わたしが植物染めを始めようと勉強し始めた
1番の理由は
白髪染めをし続けてるお客さんを見ていて
どうにかならないかなって思ったんです

私のお店には
80代の方も来てくださってて
その方たちの悩みも
40代50代の白髪染めしてる人達と同じで
白髪が気になる
薄毛が気になる
ふわっとしたい…
なんですよね🥹
40歳から白髪染めしたらその先40年以上も
悩むのかーしんどいな🥹って思ってました

白髪=悪いもの
白髪がなければ若く見える
白髪が染まってればそれでいい

そんな人が多くて
なんだか残念だなって思ったんです

ハイライト入れてオシャレに白髪をぼかしながら…ってゆうのも素敵なんだけど
あれは髪質がいい人か
マメに手入れする人しかできないんですよ🤣

私には絶対無理

マメじゃないし私みたいな髪質は素敵なあの写真のようにはならない。
絶対。😭
(多毛、剛毛、ツヤなし)

正直みんな髪はボロボロ
毎回ちゃんと美容室で染めれないから
セルフカラーする方もいたり
手軽なお値段のサロンで染めてる方もいたり
安くやりたい気持ちも
やりたいタイミングでやりたい気持ちも
全部分かるんだけど
どうしても私には無駄に感じてしまっていて…

だってだって
白髪染めって白髪が染まる以外
メリットが一つもない

染まる事で気持ちよくなるかもしれないけどほんの数週間…
私は正直それに将来お金を使うのは嫌だなって思ったんです

白髪は染めたいし
若々しく見えたいし、オシャレだってしたい
それは私も同じだけど
めんどくさがり屋の私は
どうせ毎月染めるなら
髪も頭皮も良くなるとか、
体にいいとか…
白髪が染まる以外のメリットがなきゃお金かけたくないなって思ったんです

そんな事を考えてるタイミングで
植物で髪を染めるセミナーを受けて
そこで出会った今の私の師匠(勝手に師匠と呼んでる)からヘナや色々な植物で髪を染め基礎を教えてもらって、良さを知りました

その凄さに魅了されて2年が経ち、今があります

2年前は普通に白髪染めしてた美容室でしたが
ガラッと方向転換
まだまだ深い世界だけど

18年美容師をしていて今が1番胸張って
美容師してますって言える
なんかそんな感覚

長く私の美容室に来てくださってる方は
え?ってなった方も
いたかもしれないけど
共感してくれる方もたくさんいて
お客さんの髪も改善してきていい感じ
本当にありがたいです🥹

ヘナや植物で染める良さ
合う人合わない人
言葉にするの難しいけど

noteだし長々綴っちゃう

きっとこれ読んでくれてるあなたは
きっと素敵なおばさんになります💖

私は素敵なおばさんになりたい

いいなと思ったら応援しよう!