見出し画像

妻、結婚式へ行く

どーも、妻ちあきです。
前回の投稿から1ヶ月が経ってしまいました。
三日坊主もいいところですが、仕事家事育児に追われていると書く前に力尽きてしまうことが多く、なかなか書くことが出来ませんね…。

さて、そんなこんなでこの1ヶ月、多少のネタもできたので、今回は先日参列してきた結婚式の話を書こうかと思います。

招待状もご祝儀もペーパーレス

先日、新卒で入社した会社の元同期(新郎)の結婚式にお呼ばれしてきました。

1年半振りの東京、しかも式場は表参道という、東京に住んでいた時ですら縁遠かった場所、さらには娘を義母に預けて一人での参列でちょっとソワソワしつつ久々の単独行動にワクワクしながら行ってまいりました。

(もちろん楽しむこと前提ですが、今後の仕事に活かせるような新しい発見も期待しつつ)

事前に届く招待状は最早当たり前になりつつあるWEB招待状。

そしてご祝儀もWEB招待状で事前入金を選択すれば指定の口座がメールで送られてきて、期日までに入金すればOKとのこと。
(事前入金を選択しなければ従来通り当日持っていくことになります。)

私も今回は事前入金を利用してみましたが、やはりピン札を用意する手間がない、と言うのが一番いいなと感じました。

ピン札って、銀行の窓口に行って換金手続きをしないといけないので、平日仕事をしているとなかなか『銀行の窓口の営業時間内に行く』という時間が取れなかったりするんですよね…

あとはご祝儀袋ののしを書く手間も省かれていいですよね。

とにかく様々なものが時代の変化に合わせて電子化したり効率化されていて、参列する前段階からなるほど便利な時代だよなぁとつくづく感じます。


一番うるさいテーブル

今回私は新郎側のゲストで参列しました。
私のいた会社はとにかく一人一人個性が強く、お祝い事は全員で全力で盛り上げる、と言う社風でした。

今回も挙式こそ大人しかったですが、披露宴では本領を発揮し、一緒に参列していた同期が新郎のお兄さんと返盃大会で大盛り上がりしていました。(新郎は高知県出身でした)

私たちのテーブルは末席に近い後ろの方で高砂からは離れていたのですが、新郎にもバッチリ声が届いていたようで、恐らく会場内で一番うるさいテーブルだったと思います。(同期6人+元上司1人のテーブルでした)

一番盛り上がったのは、お色直し入場で新郎新婦が会場に入場した後、高砂までの先導を私たちの元上司にサプライズ指名した時でした。

入社した時にはすでにマネージャーだった上司のキャプテン姿を、私たち同期は見たことがなかったので、私たちの中ではその日一番激アツな演出でした。(後日新郎から、「同期みんながめっちゃ盛り上がってくれたのを見て本当にやってよかった!」と連絡が来ていました)

会場全体で盛り上がる演出もたくさんありましたが、特定のグループがこんなに盛り上がる演出があってもいいのか、と目から鱗でした。


元上司による先導、胸熱でした



重量感の正体

さて、披露宴も終わり、私は日帰りの予定だった為2次会には参加せずに解散、帰宅の途につきました。

今回は極力手荷物を減らして行ったため、引出物があってもまぁそんなに大変じゃないだろうと高を括って行ったのですが、披露宴会場の自席に鎮座するのはまぁまぁデカめの引出物袋。

経験上、デカめの引出物袋には輪切りのバウムクーヘンや今治タオルが入っていることがよくあったので、今回もその類の見かけよりは軽いものが入っているのだろうと思っていました。

ところが何だかやたらと重い。

帰宅後開けてみると、タオルやバウムクーヘンだと思っていたものはなんと4枚セットの陶器のお皿でした…。重いわけだ…。

ちょうど10年前、高校の友人の結婚式に参列した時にも一度蕎麦皿セット(お皿、蕎麦ザル、蕎麦猪口各2点ずつ)をもらったことがあるのですが、とにかく重すぎて持って帰るのが大変でした。

車で来ているならまだしも、遠方から電車やバスを乗り継いでなら尚更。

式場の引出物袋は持ち手が紐のものが多いので、手にも腕にもめり込んで痛い経験をした人は私だけではないはず。

私たちの作る結婚式では、引出物を自宅に配送してくれる「ヒキタク」を採用しているので、今回はそれだったら嬉しかったなと思いました。


いい結婚式って?

今回列席した結婚式もそうでしたが、「いい結婚式だったな」と思えた結婚式って、総じて「新郎新婦がゲストのことを考えて準備したこと」がきちんと感じ取れるものだったな、と思います。

演出もそうですが、ペーパーアイテムや引出物、テーブルコーディネートも当然その一つです。

「このグループはこんな思い出があるからこれをテーブルに置いていたらきっと盛り上がるはず」
「この人にはこれが好きだったから引出物もこれにしよう」

結構些細なものでもいいと思うんです。

その些細なものから2人が自分のことを考えてくれたことって伝わるんですよね。

改めて今回の結婚式ではそれを感じることができたので、行って本当によかったなと思いました。

長々と思いの丈を綴ってしまいました。
お読みいただきありがとうございました。

◆Instagramはこちらから
◆Threadsはこちらから
◆お問い合わせ・ご相談は公式LINEからどうぞ
◆ホームページは↓のリンクからどうぞ

いいなと思ったら応援しよう!