![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/57132036/rectangle_large_type_2_8865eae702300a08a12ef2adcefe2511.jpeg?width=1200)
Photo by
umeboshipudding
タイの果物
メキシコ産のランブータンをボンゴバザールというスーパーマーケットで発見!!
— ユウイチ🍅🚃⛩️ (@pt_hanno1) July 10, 2021
タイではよく食べていて、皮の剥き方も覚えていました🇹🇭
やっぱり美味しいですね😄https://t.co/HiyupyWaDm#ランブータン pic.twitter.com/GQJS6dZd8E
タイではよく果物を食べていました。
青年海外協力隊時代は配属先でよく果物が置いてあり、食べなと言われたので、よく食べていました。
味は甘い果物が多く、美味しいのでついつい食べすぎてしまっていました。
先日、外国の食品が売っているスーパーを発見し行ってみたらランブータンが売っていました。
ランブータンといえば、水曜日どうでしょうファンの方には馴染み深いかと思いますが、タイをはじめ東南アジアで食べられている果物です。
値段はタイより全然高いですが、おもわず買ってしまいました。
メキシコ産でしたが、タイ産とほとんど味はかわりなくとても美味しくて懐かしくなりました。
日本でもタイの果物などが食べるようになってきて嬉しいですが、値段はお高めなので、たまの贅沢で食べてみたいと思いました。