見出し画像

現Audible会員が後悔しないために1月26日までにすべきこと3つ

2022年1月27日より、
Audible が「聴き放題」になることが正式発表されました。

これにともない、これまでの「コイン制」が廃止されます。

これまで

・月に1冊しか好きなタイトルが聴けない
・月に1冊しか聴けないのに月額1,500円の会費は高い
・コイン制の仕組みがよくわからない

などの理由からAudibleを敬遠されていた方にとっては、
今回のサービス仕様の変更はウェルカムなことではないでしょうか。

でも一方で「コイン制」だからこそユーザーが受けていた恩恵があります。

この記事では、もうすぐ受け取れなくなってしまうその恩恵を、
最後まで最大限受けるためにすべきこと3つについて解説していきます。

あとで後悔しないよう「聴き放題」になる前によく検討してみてください。

もう受けられなくなる恩恵って?

それはズバリ!

「自分のものになること」

意外とこれに気づいてないってことないですか?

今回のサービス変更(聴き放題)は、
Audibleが図書館になるようなイメージです。

図書館の本は図書館カードをつくれば、
借り放題ですよね。
もちろん、図書館の本は借りものです。
自分のものではありません。

つまり、
会員登録(図書館カード作成)すれば、
聴き放題(借り放題)になる。

聴き放題=タイトル(本)は借りもの
※タイトルに対する所有権はない

ってことです。

ただし、これまでにコインおよび
クレジットカードで購入したタイトルについては、
退会した後でも引き続き聴けるとのこと。

なので購入タイトルに関しては、
自分の所有物としてこれまでと変わらず
持ち続けることができます。

どうせならお気に入りを残したい

これまでに購入したタイトルの中にも、
正直ビミョーだなってタイトルはありませんか?

あとでいいタイトルを見つけたら交換しようと
眠らせているタイトルがあれば、
今すぐに交換しましょう。
「聴き放題」になってからだと交換できなくなります。

どうせなら自分に役に立つ、思い入れがある、
お気に入りなタイトルを残しておきたいというのが
人の心情というものです。

1/26までにすべき3つのこと

1. 返品と交換

2. 手元に残すタイトルを再考する

3. 追加コインで購入する

番号順に優先順位となっています。

まずは見切りをつけているタイトルは、
さっさと返品してしまいましょう。
戻ってきたコインで、
気になるタイトルと交換してください。

ここから先は「3つのすべきこと」を詳しく解説していきます。

1. 返品と交換

「まずは返品しましょう」と前述しました。

そこで気になるのが、

購入済みタイトルの「返品と交換」は
いつまでできるのか。

これに関しては以下のとおり、

「返品」→2022 年 1 月 26 日まで
「交換」→コインの有効期限(発行日から6か月間)まで

このことから、特にお伝えしたいのは、
現時点で所有しているタイトルの中でビミョーなものは、
1/26までにすべて返品しておくことです。

コインで購入していたものは
コインが返ってきますし、
クレジットカードで購入していたものは
現金が返金されます。

あとは、退会した後でも聴きたい、
自分の手元に置いておきたいタイトルを
じっくり選ぶといいでしょう。
※コインの場合は有効期限に気をつけて!

2. 手元に残すタイトルを再考する

つぎに、戻ってきたコインの使い方です。

コインには発行日から6か月間という
有効期限が定められています。

有効期限を過ぎてしまうと
消えてなくなってしまいます。
できるだけ有効に活用したいですよね。

そこで、手元に残すタイトルを
効率よく見つける方法です。

結論からいうと、
「再生速度調整機能」を最大限活用します。

” 速読 ” にはある程度の訓練が必要ですが、
” 速聴 ” なら少し慣れるだけで訓練なんて不要です。

ここは目で読む読書にはない、
耳で「聴く読書」のメリットを
最大限活用
しましょう。

Audibleアプリでは、
最大3.5倍速まで 再生速度を調整できます。

3.5倍速は速聴に慣れてなければ、
さすがに聴き取れませんが、
1.5倍速程度なら初めての方でも
聴き取るのにそれほど苦労はしません。

これは個人的な見解ではありますが、
ぜひ試してみてください。

とりあえずここでは、
『1.5倍速』を基準に話を進めていきます。

まず、Audibleでよく聴かれているタイトルでは、
平均の再生時間が約7時間強というデータがあります。

たとえば、1冊をどれくらいで聴けるのかを計算の便宜上、
再生時間8時間のタイトルで計算してみると、

8時間 × 1.5倍速で聴く

6時間 = 360分 で読了

通常の速度で聴くよりも

480分(8時間)- 360分(6時間)= 80分(1時間20分)
なんと80分の時間短縮ができます!

そして、日本全国の通勤時間の平均が
片道約40分というデータがあります。

ここから往復80分で考えると、
少なくとも通勤時間だけで
5日間あれば1冊読了できちゃいます。

通勤のスキマ時間だけで
毎週1冊は聴ける計算です。

これに休日をからめれば、
毎週2冊くらいは無理せず試せるハズです。

さらにジャンルは限定されますが、
効率的に探すなら全部聴く必要もありません。

特に自己啓発系やビジネス系の場合、
読書というのはたった1節、1行でも
自分に刺さるものがあれば
持っておく価値があるものです。

「目次」を利用して
気になるところだけ聴くだけでも、
十分に探すことはできます。

「速聴」と「目次」を有効活用すれば、
効率よくお気に入りのタイトルに
めぐり合うことも可能です。

3. 追加コインで購入する

・ビミョーなタイトルはすべて返品した
・戻ってきたコインもすべて交換し終わった

でも”手元に残したいタイトルがまだまだある”
そんなあなたは「追加コイン」を購入しましょう!

「コイン制」のよかった点は、

・価格に関係なく購入できる
・自分のものになる

ところが1/27以降、
お気に入りのタイトルを聴き続けるためには、

A . 30%OFFで購入
B . 毎月1,500円支払って会員を継続

このいずれかを選ばなければなりません。

これは ” じっくり聴きたい派 ” にとっては、
視聴コストが上がることを意味します。

「 A . 30%OFFで購入 」するのであれば、
月額会費1,500円以下で購入できる
定価 2150円以下のタイトルなら
まぁ妥当なところです。
あとに紹介する「追加コイン」があるなら
さらに安くないと損する。

ただ、Audible の中心価格帯は
3,000円~4,000円になっています。

そして、今回は「聴き放題」に移行したあとも、
コインで購入したタイトルは
退会したあとでも聴けるとのこと。

だったらこの先も手元に残したいようなタイトルは、
価格に関係なく選べるコインで購入するほうが
ゼッタイ経済的にオトクです。

コインは残数が1以下になれば、
追加購入することができます。

「追加コイン」は3枚セットのみ
 価格 3,600円
1枚あたり1,200円300円も割安になります。

このように手元に残しておきたいタイトルや
高額なタイトルは、
コインで購入しておくのが断然オトク!

2022年1月26日以降
6か月以内にリリース予定のタイトルなら、
ひとまず追加コインだけ購入しておく
という手もアリですね!

後悔なく「聴き放題」を迎えよう

今回のサービス仕様の変更は、
自分の本棚を整理するのに
ちょうど良いタイミング。

ついでに、今の自分に必要な情報が
何なのかを考えてみるにも
良い機会です。

また、タイトルを取捨選択、
整理しているうちに
趣味嗜好の傾向があらためて見えてきたり、
これまで気付かなかった
意外な自分を発見できるかもしれません。

そんな副産物が得られる可能性も楽しみながら、
ぜひ、タイトルも思考も
スッキリ整理させてください。

そうすればきっと後悔なく、
2022年1月27日からの
Audible「聴き放題」を迎えることができますよ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?