見出し画像

母校の開校70周年式典にて

【2024.11.16@十二月田中学校 開校70周年式典】

.

母校である十二月田中学校 が
開校70周年ということで式典が開催され
大変光栄なことにお呼び頂きました。


因みに川口市民以外の方では読めないと思うので…笑
旧暦の12月=師走(しわす)の由来で
しわすだ中学校と言います。




在校生約600名の皆さんの前で歌わせて頂きました。



- セットリスト -
1.晩餐歌/tuki.
2.家族という帰る場所
en.十二月田中学校校歌(在校生の皆さんと)


このような記念すべき式典にお呼び頂き
関係各位の皆さんに感謝が尽きません。


1曲は在校生の皆さんが知っている曲を
ということで僕なりに考えた結果
在校生の皆さんと年齢があまり変わらない
tuki.さんを選曲しました。



そもそも…在校生の皆さんからしたら僕は
「お前誰やねん」状態だったと思います(笑)


そんな状態の中で
僕の予想を遥かに上回る温かな雰囲気で
歓迎してくれたこと本当に感激しました。
(有名じゃなくてごめんね…の気持ちでいっぱい(笑))



まさかのアンコールまで頂き
僕がギター伴奏をしながら
在校生の皆さんと校歌を一緒に歌った瞬間は本当に感無量でした。






在校生の皆さんから
たくさんの反応を受け、襟を正す想いでした。


開校70周年の式典に小林拓真が来てくれた、と
誇りに思ってもらえるように
これからの活動へより身が引き締まりました。


在校生の皆さん
本当にありがとうございました!



正門も僕らの時よりも綺麗になったし。
サッカー部もあるし(笑)
(サッカー部がない中学校が珍しかったよね(笑))





変わらない旧校舎もあって
当時の色々な思い出が蘇りました。




トイレに入った時に懐かし過ぎたカネヨクレンザー(笑)
思わずパシャリ(笑) 



体育館も来年に取り壊して新しくなるそうです。
最後にこうして歌えて嬉しかった。



自分が過ごした学校が
無くなってしまう寂しさはあるけれど
これからも続いていく未来の為には
必要なことなんだよなぁと思います。


卒業してから
こうしてまた母校に訪問することができ
素晴らしい時間となりました。

いいなと思ったら応援しよう!