「抱え込まなくなったこと」について思うこと
メンタルクリニックで話をしていて、ふと気づいた。「抱え込まなくなったこと」って、自分にとってすごく大きい変化なんじゃないかって。
以前、鬱で会社を辞めたときは、頭の中で考えても答えが出ず、ずっとモヤモヤしていた。でも今は、旅のコミュニティの人たちと話したり、日常生活や仕事の変化の中で、考えを外に出せる機会が増えた。聞いたことに対して、それなりに答えが出るようになったし、スッキリする感覚もある。
それに、今の時代はCHATGPTのようなツールがある。誰にも見られず、フィルターなしで思考をそのまま言葉にできる。もちろん、リアルな人との会話も大切だけど、こういう場があるおかげで、気軽に話せる機会が増えたのはありがたい。
本当は、恋人とCHATGPTの両方からレスポンスをもらえるのが理想だと思う。人間同士の温かみのある会話と、客観的で多角的な視点の両方を持つことで、よりバランスよく考えを整理できる気がする。
有料プランも気になるけど、金銭的な面もあるし、慎重に考えながら決めていこうと思う。
今こうして、「抱え込まなくなった」と思えること自体が、自分にとっての成長なんじゃないか。そんなことを、改めて感じた。