見出し画像

実は曖昧。VRCにいつから居るの?って話

 前回久々に記事を投稿した事もあってか、また記事を書いてみようと意欲がわいてきました。今回の記事は、タイトルにある通り、自分がいつからVRCで遊び始めたのかが曖昧であるというお話にしようと思います。

 しっかり記録を残している方であれば、「自分のVRCデビューは○年の○月○日!」とすぐに分かるでしょう。私の場合はどうかと言われると、ちょっとこう・・・複雑な話になってくるのです。

 自分のための調査記録という意味合いも兼ねて、VRC歴を紐解いていこうと思います。

VRC初導入

 実は私、VRCの導入というのを3回行っております。まずは、その1回目について。

 元々clusterの民だった私は、VRCの存在こそ知ってはいたものの、あまり興味はありませんでした。clusterで充分だと感じていたので、VRCを導入する必要がなかったと言いますか・・・。

 そんな折、clusterで知り合った友人たちが、VRCで飲み会を行うという話を聞きつけました。VRC自体に興味はなかったものの、飲み会へ参加したいという思いは強かったので、

(ようし、この際だから、VRCというものを導入してみるか!)

と、思い立ったのです。

 2019年6月23日。clusterの友人たちに全面的なサポートをしてもらいつつ、どうにかこうにか、VRCを導入する事が出来ました。この時はVR機器なんて物は所持しておらず、当然のごとくデスクトップモードでした。

 この日、自分では1枚も写真を撮っていませんでしたので、hkさんのこちらのTweetで往時を偲ぶ事にします。ロボットアバターになっているのが多分私です。

デビュー即引退状態に

 結論から申しますと、この時のVRCデビューは、

(何やこれ・・・。全っ然アカン)

という結果に終わりました。

 簡単に言うと、当時使っていたPCが、VRCで快適に遊べるスペックとは程遠い物だったのです。当日のTwitterに、そのあたりの戸惑いや不満をぶちまけていました。

VRCの資料02

 せっかくの飲み会でしたが、その場を楽しむ事がほとんど出来ませんでした。気付いた時には、早々にVRCから退散していましたね・・・。

 その後、私はこう考えました。

(今の自分のPCではVRCなんか絶対に無理。clusterでギリギリ。ただでさえPC重くなっとるのに、こんな状況やったらVRCなんか要らん。消そ消そ)

 そんなわけで、私はVRCを導入したその日のうちか、あるいはその後数日のうちに、VRCをアンインストールしてしまったのです。役に立たないものをPCに入れておいても邪魔なだけだ、と強く思ったのです。

 ただ、VRCの導入時に、clusterの友人たちが懇切丁寧にサポートしてくれたという事情があります。ですので、やっぱVRC無理だったんで消しました~・・・等と、軽く報告するなんてもっての外。口が裂けてもそんな事は言えませんでした。

 その後私は、自分のPCではちょっとVRCはしんどいかもしれないアピールをして、導入こそしてはみたけどひとまずは様子見かな~・・・という感じで誤魔化して、VRCをアンインストールした事はひた隠しにして過ごしました。

 clusterの友人たちの好意を無下にしてしまった事実は、今でも申し訳なく思っています。ここに懺悔いたします。

 こうして私は、VRCデビューからの即引退状態となってしまったのでした。

再インストールに向けての流れ

 その後、VRCとはしばらく縁の無かった私ですが、再びVRCと関わる機会が巡ってきました。

 2019年も11月になっていましたが、この月、clusterで知り合った友人である約束さんという方が、パーティクルライブをVRCで行うという話を聞きつけたのです。

 約束さんがパーティクルライブというのをやっているという話自体は聞いていたのですが、Twitterに流れてくる写真等を見ているうちに、実際この目で見たいという欲が出てきまして・・・。

 ただ、会場はVRCです。自分が使っているPCも、6月から変わっていません。

(VRCなぁ・・・。どうせ行ったところで、結果は目に見えとる)

(けど、約束さんのライブはめちゃくちゃ見たいしなぁ・・・)

 色々考えた結果、私は、もう1回VRCにチャレンジしてみようと思い立ったのです。

 幸いな事にと言うか、私はVRCその物はPCからアンインストールしていたものの、アカウントの類までは消してはいなかったのです。まぁ、そこまでする必要性もなかったですしね(アカウントを持っている事自体、PCの容量とは何ら関係ないですし・・・w)。

 こうして私は、VRCの2回目の導入を行なったのです。

2回目の導入っていつだった?

 ここでタイトルの話に戻りますが、私は自分のVRC歴を人に話す時、実質のVRCデビューは2回目の導入時だと説明するようにしています。1回目はまぁ・・・デビュー即引退でしたから、あるようで無かったと言えばそれまでですし。

 こうなってくると困るのが、2回目のVRCの導入が一体いつだったのかを説明しなければならない事です。

 先述した通り、私はVRCを一度アンインストールしており、それを隠してきました。つまり、2回目のVRCの導入を大っぴらに公言出来なかったわけです。それがどういう事になるのかと言うと、一番色々な記録が残っているTwitterで、2回目のVRC導入時について一切触れていないという事実に繋がるわけです。

 約束さんのパーティクルライブに参加したのが、2019年の11月12日でした。これは確実であり、11月12日の時点ではVRCに復帰していました。問題は、自分が一体いつ、2回目のVRCの導入を行ったのか。その日にちを探り出さねばなりません。

 結果的に、Twitter上の情報だけでは、何ら具体的な手がかりを得ることは出来ませんでした。しかし、自分の感覚として、1回消し去ったVRCを意味もなく早い段階で再インストールしたとも到底思えません。

 そんな折、私はふと、ある事を思いつきました。

Steamからのメール

 私が思いついた事。それは、Steamからのメールを辿ってみるというものでした。

 今までTwitter上でしか情報を探っていなかったので、こちらはある意味盲点でした。早速、ヤフーメールのメールボックスを覗いてみました。

 Steamから届いていたメールを確認すると、初めて届いたのが2019年6月23日。これは、初回導入時の日時と合致します。以降、約束さんのパーティクルライブに参加した11月12日までの間に、何らかのメールが届いていれば、その日が2回目のVRCの導入日と見ていいのではないか・・・と。

 果たして、次にSteamからメールが届いていたのはいつだったのか。それは、11月12日でした。メールが届いていた時刻が、09:36。私が同じ日に「久々に参加するか・・・VRC!」とTweetしていたのが、09:46。パーティクルライブの実施は、当日の夜になってからでした。

 一度導入における作業は経験していますし、アカウントの類はそのまま残してありましたので、そんなに手間取る事はなかったハズ。つまり、夜のライブに向けて、午前中から再導入の作業をしていたとすれば、辻褄が合います。

VRCの資料

この流れを見るに、再導入自体に全然戸惑っていない様子が伝わってきますよね。

 これらを総合して考えると、私が2回目のVRCを導入したのは、約束さんのパーティクルライブの開催当日である2019年11月12日であった可能性が濃厚となりました。

 おそらく、間違いないと思います。これで、ある意味スッキリしました。今後私は、自分がVRCを本格的に始めたのは2019年の11月からだと、自信を持って説明出来るようになりましたので・・・。

 ちなみに、この日見に行ったパーティクルライブも、やはりカクカクで思うように楽しめませんでした← これを契機に、買ったまま放置していたゲーミングPCをようやく使い出す事になります(宝の持ち腐れもいいとこですね・・・w)。

その後

 ゲーミングPCを稼働させるに当たり、3回目となるVRCの導入も行いましたが、これについてはどうでもいいので、いつだったのかは調べておりません。

 それからの大まかな流れは、以前別のタイミングでエクセルに打ち込んであったので、こちらにもデータを載せておこうと思います。

VRCの資料03

 こうやって過去を振り返ってみると、VRCを導入するだけでも、色々な事があったんだなぁ~としみじみ思いますね。

 というわけで、タイトルの話をまとめるならば、

・初回のVRCの導入は2019年の6月だが、色々あって本格的にVRCを活用し始めたのは11月に入ってから

・・・と、なりました! ほぼ自分用の記事ではありますが、ここまで読んで頂いた方、ありがとうございました~。


いいなと思ったら応援しよう!