![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/154510775/rectangle_large_type_2_771aa509516274adbf390a985be53405.jpeg?width=1200)
ウォーハンマー40k 10版:プレイレポート ケイオススペースマリーン(2024/9/15)
はじめに
今回も静岡ハンマー参加してきたのでレポート書いていきます。
使用ロスター
陣営はいつも通りケイオススペースマリーンです。
バトル規模はストライクフォース。(2000pt戦)
そして今回もいますよ新戦力。
ウォードッグ・ブリガンド×2です!
![](https://assets.st-note.com/img/1726463251-FiNeWLMb0QJ1VXTa86R3AuCd.jpg?width=1200)
焼き付いた銃身の表現を頑張ってみたけど妻からは不評…。
![](https://assets.st-note.com/img/1726463265-9sxT50UpifOzmBbEuNFqVGkl.jpg?width=1200)
「いかにも"塗りました"って感じ」と厳しいお言葉。
自分でもなんとなくイマイチな感じはしてる…。
こばんどーる先生の次回作にご期待ください。
でもベデコは結構お気に入り。
週刊ウォーハンマーの創刊号の付録とポゼッスドの余りパーツ、あとはダイソーの石とかでデコってみました。
射撃力の高いユニットが欲しかったので候補としてはケイオスヴィンディケイター or フォージフィーンドかと思っていたのですが、なぜか手にしていたのはウォードッグ。カッコいいんだもん。
一箱に二体入っているのでちょっとお得感もある。
基本2+の射に、アビリティは一番近い敵を狙えば貫通1ポイント追加となかなか凶悪な性能してるじゃないの。
今回はこいつの活躍に期待します!
そして最近は毎月のように軍拡してしまっていたけど一旦ストップ。
欲しいユニットはいくらでもいるけどずっとペイントできていない子たちがいるのでとりあえず積み(罪)を崩すまでは自重しようかと。
ロスター
▼デタッチメント
流浪の略奪者
▼キャラクター
マスター・オヴ・ポゼッション・・・70pt
強化:猟犬の紋章・・・25pt
ソーサラー(ターミネイター・アーマー装備)・・・90pt
-混沌の使い魔
強化:専制者の支配
▼バトルライン
レギオナリー×5・・・90pt
-プラズマピストル、混沌の旗印
-リーパーチェーンキャノン
レギオナリー×5・・・90pt
-プラズマピストル、混沌の旗印
-リーパーチェーンキャノン
カルティスト・モブ×10・・・50pt
-ボルトピストル
ウォードッグ・ブリガンド・・・170pt
-ハヴォックマルチランチャー
ウォードッグ・ブリガンド・・・170pt
-ハヴォックマルチランチャー
▼その他
ポゼッスド×10・・・250pt
ケイオス・ターミネイター・スカッド×5・・・185pt
-リーパーオートキャノン、チェーンフィスト
-パワーフィスト×3
-ペア・アカースド・ウェポン
ラプター×5・・・90pt
-プラズマピストル、パワーフィスト
-プラズマガン、クロースコンバットウェポン×2
ラプター×5・・・90pt
-プラズマピストル、パワーフィスト
-プラズマガン、クロースコンバットウェポン×2
オブリタレイター×2・・・170pt
ヘルブルート・・・130pt
-ツインオートキャノン、ヘヴィフレイマー、ヘルブルート・フィスト
ケイオスライノ・・・75pt
-ハヴォックランチャー
ケイオスランドレイダー・・・240pt
-ハヴォックランチャー、コンビウェポン
合計
2000pt
やりたいこと
兵員輸送には1ユニットしか乗せれないと思い込んでいたけど、どうやら5体2ユニットを同時に乗せることができるらしい。アクション要員にもなるのでレギオナリーは5体×2ユニットで運用してみる。
ラプターは副次[力場構築]要員として5体×2ユニットを縦深させます。
対戦相手:ティラニッド
対戦相手はディルフォスさんのティラニッド。
![](https://assets.st-note.com/img/1726463306-BQkLu5iaVFK4gWIsPvAGrblM.jpg?width=1200)
ティラニッドって見た目や名前が似てるやつ多くて覚えられないのと、ルールが複雑な感じがして苦手意識あります。事前にいろいろ聞いてもすぐ忘れちゃう。
対戦
ミッション
今回もミッションルールはパーリアネクサスで対戦です!
主要任務:焦土戦術
ミッションルール:猛者
初期配置:追求し破壊せよ
配置
初めての初期配置パターンだ。
![](https://assets.st-note.com/img/1726462642-uNc0LwtD4Aenkom9f8y6zKHV.jpg?width=1200)
【反省】
なんか毎回初期配置が良くないね。
ランドレイダーまぁ硬いっしょ的な感じで射線もちゃんと考慮せずに適当に置いちゃったので即死するよ!
次は落ち着いて配置しよう。
ターン1表:ティラニッド
先攻を取られたので[斥候6mv]持ちのポゼッスド部隊は一旦下がります。
![](https://assets.st-note.com/img/1726462673-JdnZwapFzugKIiBXtbvY7jR1.jpg?width=1200)
射撃フェイズではランドレイダーがティラノフィックスのラプチャーキャノンの標的に。
貫通を1ポイント弱体化させる策略を使ってみるも5+セーブはキツイよね。
![](https://assets.st-note.com/img/1726462724-Xsc24vfnZRBqWbpKGmOJMH19.jpg?width=1200)
ダメージ通ります。
「ダメージは?」
「6+D6が2発です」(出目:5、6)
23ダメージ??ちょっと何言ってるか分からないですね。
![](https://assets.st-note.com/img/1726462756-YlwcELjf0pDM3Qa1WKCtmVbU.jpg?width=1200)
ターン1裏:ケイオススペースマリーン
気を取り直して前進だ!
中央をガッチリ守られてるのでなんとかしなくては。
ブリガンド×2が一列になり一斉射撃!
![](https://assets.st-note.com/img/1726462785-S5eG4nt1HyXmRuikr3gNcPE9.jpg?width=1200)
ニューロタイラント+ゾアンスロープがそこまで固くなさそうなのでアヴェンジャーチェーンキャノンをばら撒きます。
奥のターマガントも目標確保の妨害のためハヴォックマルチランチャーの標的に。
マレセプターのデバフが邪魔なのでディーモンプレススピアはこいつに撃ち込みます。
が、2+射撃こんなに当たらないことあります??
ウーンズ通った僅かな弾も見事にセーブされてしまい敵の数を減らせず。
ポゼッスド部隊はノルンエミッサリーに全力移動からの突撃。
![](https://assets.st-note.com/img/1726462973-YK3MavF4kPL6mlsTBqfnRpQ0.jpg?width=1200)
ニューロタイラント達から[警戒射撃]をもらってポゼッスドが1体削られてしまいましたが、9体残れば十分でしょう!
マレセプターのデバフでヒットが下がってしまいましたが[暗黒の盟約]で[連続命中1]を付与した分で数は取り戻せています。
バトル中1回のみの[会心ウーンズ]付与のバフを付けて40個近いサイコロを振る。この瞬間が一番楽しいのよねー!!
(出目6の数:1個)
こんなおもんないことある??
マスポゼの[サイカー特効2+]の白兵も通らず期待していたダメージが全然入らない!
ターン2表:ティラニッド
ターン1にランドレイダーを消し炭にしてくれたティラノフィックスが全力移動してきてブリガンドを捉えます。
なにやら[アサルト]を付与するバフがかかっているらしい。何それズルい!
またもラプチャーキャノンが2発ヒットし、ブリガンドが撃破されてしまいます。
![](https://assets.st-note.com/img/1726463145-xvoms0NgOF46eMbwR9rLVcSA.jpg?width=1200)
さらに予備配置されていたノルンアシミレーターが到着し、もう1体のブリガンドに突撃からのワンパン。
![](https://assets.st-note.com/img/1726463172-kTlUw92MNOXZi6RrGBtvozSK.jpg?width=1200)
オブリタレイターもマレセプターに討ち取られてしまい…。
![](https://assets.st-note.com/img/1726463190-DxoMzCH2g5tlh9njerAK43uO.jpg?width=1200)
うーん…この時点でこちらのメイン火力が全滅。
ポイント的にも800pt近く落ちている状態…。
これは心が折れました。
ターン2裏:ケイオススペースマリーン
一応[極秘任務]も見据えて手番を貰ってみるも、いやーどうやってもポイント稼げないですね!
投了です!
バトルの感想
過去最速で瞬負けしました!
比較的早く終わるらしいAoSの卓まだどこも終わってなかったですね。
全体的に出目悪かったですねー。
まぁ出目のせいにしていても成長しないだろうけど、ポゼッスドの白兵出目はかなりガックシ来ました…。
ランドレイダーの配置はマジ反省。
動揺して深縦させたラプターをアクションさせずに射撃させてたりとプレミも多かったなぁ。
ティラニッドは攻も耐も高いし書いてあることすげー強くない!?って思ったけど隣の芝は…ってだけなんですかね?
苦手意識強いのでもっとティラニッドと戦って覚えていきたいです。
さいごに
ブリガンド君は思ったほどの活躍をしてくれませんでしたが、頑張って塗った新入りは活躍しないってのがウォーハンマーあるあるなんで仕方ないですね。
本領発揮は次回からということで、また頑張ってもらいましょう!
アンダーワールド
あまりに早くゲームが終わってしまったのでアンダーワールドでも対戦。
![](https://assets.st-note.com/img/1726463397-pBC7lQihAUHsKoFj3d0knE94.jpg?width=1200)
が、こちらも2ラウンド目の2手番で全滅という瞬負け。
見事なモーログボーリング決められました。
![](https://assets.st-note.com/img/1726463419-9qJtFKQeTjxvA1wsNMdURpWl.jpg?width=1200)
ディルフォスさん、完敗です。
時間がまだまだあったのでAoSを終えたnasuさんも加わりアンダーワールド三面打ち。
![](https://assets.st-note.com/img/1726463455-b84EkTrWMpUQa7Klqg9HAjf0.jpg?width=1200)
目標カードの引き運が良くて序盤から大幅リードを取ってしまい2対1の苦しい構図になるも、最終的な栄誉点は10(こば)-10(nasu)-8(ディル)という接戦。
初の三面打ちでしたが楽しかったです!