
ウォーハンマー40k 10版:プレイレポート ケイオススペースマリーン(2025/1/26)
はじめに
明けましておめでとうございます(激遅)
1月は静岡ハンマーがお休みだったのでゲームできないと思っていたのですが、静岡ハンマーメンバーからお誘いを頂き臨時のゲーム会に参加させてもらいました。内容はいつもよりあっさりめ。
使用ロスター
編成はいつもと一緒だけどちょっと気分を変えてデタッチメントは[永年の抗争の古参兵]を選択。
ロスター
▼デタッチメント
永年の抗争の古参兵
▼キャラクター
マスター・オヴ・ポゼッション・・・70pt
ソーサラー(ターミネイター・アーマー装備)・・・80pt
-混沌の使い魔
強化:アバドンの眼・・・15pt
▼バトルライン
レギオナリー×10・・・170pt
-白兵戦用重武器、プラズマピストル、混沌の旗印
-白兵戦用重武器
-チェーンソード×6
-フレイマー
-プラズマガン
レギオナリー×10・・・170pt
-プラズマピストル、混沌の旗印
-白兵戦用重武器
-リーパーチェーンキャノン
-ヘヴィボルター
アカースド・カルティスト×8・・・90pt
ウォードッグ・ブリガンド・・・165pt
-ハヴォックマルチランチャー
ウォードッグ・ブリガンド・・・165pt
-ハヴォックマルチランチャー
▼その他
ポゼッスド×10・・・240pt
ケイオス・ターミネイター・スカッド×5・・・180pt
-リーパーオートキャノン、チェーンフィスト
-パワーフィスト×3
-ペア・アカースド・ウェポン
ラプター×5・・・90pt
-プラズマピストル、パワーフィスト
-プラズマガン、クロースコンバットウェポン×2
ラプター×5・・・90pt
-プラズマピストル、パワーフィスト
-プラズマガン、クロースコンバットウェポン×2
オブリタレイター×2・・・160pt
ケイオスライノ・・・75pt
-ハヴォックランチャー
ケイオスランドレイダー・・・240pt
-ハヴォックランチャー、コンビウェポン
合計
2000pt
対戦相手:ネクロン
今回のお相手はコマツさんのネクロンです。
背の高い兵が多くて威圧感がある。

対戦
ミッション
パーリアネクサス
主要目標:儀式(中立マーカーを自分で建てるやつ)
ミッションルール:煙と鏡(初期配置後に1ユニットを予備戦力に配置しなおすやつ)
初期配置:転換点
副次任務:全面戦争、力場構築
相手の構成がキャラクター4体だったので[暗殺]を取りかけましたが、ネクロンの回復力とこちらの攻撃力を考えると倒せないかなぁと…。
なので副次選択は[全面戦争]と[力場構築]で!
配置
初期配置はこんな感じ。

ラプター×2は元から縦深要員、そしてミッションルールの効果でオブリタレイターを予備戦力に移動させました。
アカースド・カルティストは斥候&全力移動で副次[全面戦争]を狙うのでラインピタピタに配置。
ターン1表:ケイオススペースマリーン
先攻を取ったもののどこも射線が通っていないのでやることが無い。
当初の予定通りアカースド・カルティストは全力で前に出る。
他はかるーく前進して[儀式]を行いましょうかね。

一応ブリガンドがハヴォックマルチランチャー[間接射撃]でフレイドワンを狙います。
1体撃破するものの期待再生プロトコルで復活。実質ノーダメ。
ターン1裏:ネクロン
スザーレクが策略[超次元トンネル]でテレインをすり抜けてきます。

射撃を受けてこちらのライノがいきなり6点の大ダメージ。レギオナリーも8体ダウンしてしまう。

ターン2表:ケイオススペースマリーン
[力場構築]のためにラプターを敵陣左側に縦深、[全面闘争]のためにオブリタレイターを敵陣右側に縦深させます。
中央は相手が前に出てきたのでこちらも思い切ってぶつかっていきますか!
スザーレクを[憎悪の焦点]に選び射撃を浴びせます。
取り巻きのモノリスは撃破できたけど本体にほとんどダメージが入っていない。
足止めのためにライノが突撃。
ついでに[激突]で致命ダメ4点を飛ばします。

そしてポゼッスド部隊はヴォイドドラゴンに向かって突撃!
いつもより引き気味に配置したため射撃で削られておらず、珍しく10体全員(+マスポゼ)で[会心ウーンズ]を叩き込みます。
40個ヒットロールを振って、連続命中込みで33個成功。
ウーンズは6+ですが8個成功。1個2点なので16ダメージ!うはははは。

と思ったらこいつダメージ1軽減!?
16ダメのはずが8ダメに軽減。
そして[痛みを知らぬもの]まであるので通ったダメージはたったの5点…。
さらに期待再生プロトコルで3点回復!?
ぐにゃあっ…って感じ。
ターン2裏:ネクロン
裏に降りたオブリタレイターを嫌って左翼を少し後退。キッチリ確実に仕留めに来ます。

ターン3表:ケイオススペースマリーン
敵戦力が少し後ろに寄ったのでこの間に中央陣地を取りたいところ。
スザーレクにこちらの主力をガンガンぶつけていきますが、ちょっとあなたしぶとすぎない??
スペセ、痛くない、再生…
どうにも倒しきれない。

ターン3裏:ネクロン
こちらのユニットはどんどん減っていくのに相手が減らない…。

ブリガンドが[恐るべき最後]により大爆発を起こしたものの、相手に与えるダメージよりも味方に入ったダメージの方が大きかったり、[暗黒の盟約]に嫌われたりで兵がバタバタと倒れていく…。
主力も確保要員もボロボロに落とされて完全に巻き返し無理です、ということで投了しました。
対戦ありがとうございました!
バトルの感想
ネクロン硬すぎか!
終わってみたらフレイドワンを1ユニット落としただけじゃないか!
これは流石に狙いが悪かったと反省するしかないですね。
きちんと落とすべき対象に火力を集中させる、そして無駄なユニットは狙わない。
戦う必要がなければ無理に顔を出さない。
次回以降に活かしたいと思います。
そして今回は[永年の抗争の古参兵]デタッチメントを選びましたが、この編成だとマッチしていないですね。
こちらのメイン火力であるブリガンドはヒットリロールできないので、他の豆鉄砲がヒットリロールしたところでウーンズ突破できないなぁと。
[憎悪の焦点]を倒したときに1CPもらえる(かも)強化を付けてたのに結局1体も対象を倒していないので無駄に終わった…。
専用の策略も全く使わなかった(理解度が低く使えなかった)ので、ちゃんと読み込んだり編成考えなきゃダメですね。
反省の多い一戦でした。
さいごに
次回は2月9日の静岡ハンマー。がんばるぞ!