見出し画像

【実体験】「単価交渉」のキホンを解説

どうも、こばです🐔

いきなりですが質問です。

「単価の引き上げ」について
クライアントと交渉したことありますか?

これってとても難しい問題だと思うんです。

クライアントワークをしていると、
自分の設定価格より低い報酬額を提示される場合があります。

基本こういう案件は
"受けない"という選択肢もありますが、

駆け出しだとそうもいってられません。
なぜなら少しでも多くの実績が必要ですから。

これが継続案件やチーム案件だとなおさらです。
(スライドやバナー系に多い印象)

しかも契約当初はその価格で合意している以上、
こちらからはなかなか切り出しにくい…。

でも自分のクオリティも上がってきているし
これ以上継続するならこの報酬では厳しい…。

こんな経験ありませんか?

先日私がクライアントと交渉して
実際に単価UPを実現させた話をもとに、

"単価交渉"において重要なこと、
そして交渉において大事なポイントを解説します。

実績公開ができない案件なので
仕事内容などの詳細まではお話できませんが、

なるべく解像度高く
みなさんに伝わるように書きましたので
ぜひご覧ください。

駆け出しの方でも気になる情報だと思うのでぜひ。

それでは本編にどうぞ。

ここから先は

3,023字 / 1画像

¥ 580

期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?