失敗しないフィットネスクラブ選びのポイント8選(長野)
ども!長野県長野市にあるフィットネスクラブの支配人をしているこばやしです。クラブは善光寺まで歩いて行ける距離にあります。シニア向けのフィットネスクラブや子ども向けスイミングの運営をしたり、万が一の時に役立つ救急法の普及活動もしています。学生時代水泳部からの水泳経験を生かして、プールでレッスンもやっています。
競合ひしめく長野市のフィットネス業界でどこも生き抜くことに必死だったところにコロナの追い打ち。「選択と集中」でこの荒波を乗り切ってやろうと今年1月にシニア向けクラブにコンセプトリニューアルオープンしたフィットネスクラブのお話です。
今回は、失敗しないフィットネスクラブ選びのポイントのお話です。もし、今やこれから、運動したいな―と思ってクラブを探そう!と思っている方のためにお役に立てたらうれしいです。
スポーツクラブは沢山ありますが、クラブ選びの基準はありますか?
近さや金額もあるかと思いますが、目的があって入るクラブです。その目的がしっかり達成できるように長く続けられるクラブを選びたいですよね。
失敗しないためにも、はじめて通うクラブはまず実際に体験してみることをおすすめします。
いろいろなクラブも体験してみてください。きっと違いが判るはずです。
体験時に確認するリストを下にまとめましたので参考にしてください。
①スタッフが親身になって運動を教えてくれるクラブ
ご自分で運動できる方は、スタッフのアドバイスはいらないかもしれませんが、間違いないやり方で効率的に運動するには専門家のアドバイスはとても安全ですし、何よりやる気が増します。
今巷のクラブは「マシンはあるけど、使い方はマシンに貼ってある利用例を読むだけ」といったように、自由に使ってもらうスタイルが多い中、スタッフが細かく丁寧にお教えするスタイルをサービスとして行っているクラブは貴重な存在となってきています。
ポイントは、マニュアル通りの棒読みで教えるのではなく、親身になってお客様に接しているかどうか。
ちゃんとしたスタッフなら、その方の目標や、体の特徴、性格、その時の気持ちを理解して、マシンの使い方から、目標を達成するための方法をわかりやすく丁寧にアドバイスしてくれます。
機械的ではなく、「人」と「人」とのコミュニケーションがその接客の中にあるかどうかがポイントです。
その時の、表情、声のボリューム、元気さ、わかりやすさ、自分の話を聞いてくれたかどうか、その辺をしっかりチェックしてみてください。
これ、クラブによってかなり違いが出るところだとおもいます。
②マシンの正しい使い方をいつでも教えてくれるクラブ
運動は、基本的にマシンがなくてもできますが、マシンのいいところは、安全にかつ効果的に運動でき、ピンポイントで筋力をアップさせ、自分にあった重さに調整できるところが良いところです。あとは、やっぱりやる気につながります。
しかし、いざ実際マシンを使うとなると、どうしてよいのかわからなくなってしまう場合が多いようです。ましてや、自分の目標に合ったマシンの使い方を自分で考えることは難しいことです。また、前に教えてもらったけど、どうやるんだっけー?なんてこともあるでしょう。あの人は出来るけど、私は難しいなどの、自分の体の特徴もあるかもしれません。
例えば、「ダイエットしたいけど、腰痛もあってどうしよう・・・」「本当に運動は初めてで、何もわからないけど、ジムに行ったときはまず何から始めたらいいの?・・・」など、目的に合わせてどんなマシンを選び、どの重さをを選ぶかはなかなか初めての方では難しいのですが、そういったときにスタッフが細かく丁寧に何度もアドバイスしてくれるクラブを選びましょう。
スタッフ常駐時間にスタッフがいなくて、運動のやり方がわからない・・・なんていうクラブは絶対に選ばないように!運動を教えてもらえないだけでなく、万が一の事故があったときに対応もされませんので注意が必要です。
また、同じことを数回聞いても嫌な顔をせずに喜んで教えてくれるクラブがイイですね。
③何歳になっても運動できる温水プールがあるクラブ
足腰が弱くなり、お医者さんへいくと言われる言葉。
「プールにでも行ってみたら?」です。
プールの何がいいかって、理由なく気持ちがイイところはもちろん、リラックスとトレーニング、そしてリハビリまでもできるプールは最強アイテムと言えます。
水の中が気持ちいいと感じるのは、赤ちゃんの頃にお母さんの羊水の中にいた時の記憶みたいですよ。
プールを維持することはクラブ側にとってとても大変なことです。厳正な水質管理もそうですが、水道光熱費がとてもかかります。監視員などの人員も必要です。プールを作りたいけど諦めて、ジムだけのクラブが多くなったのもこういった理由もあるでしょう。なので、同じお金を払うなら、プールがあるクラブが間違いなくおすすめです。
筋トレをやってそのまま帰るよりも、プールで体をほぐしてリラックスさせれば次の日に疲れが残りません。心も体もケアできるプールはとてもおすすめです。
当クラブにもあるプール。ご利用者のほとんどが、「何十年ぶりに水着を着ました」とか、「私が水着を着るなんて思ってもみなかった」という方が多く、はじめは、医者にプールをやりなさいと言われ、水中ウォーキングだけと思って始めたものの、泳いでいる人を見ていたら気持ちよさそうで、全く泳いだことがなかったけどレッスンに参加し、今では上手に25m泳げるようになった!なんて方は本当に沢山いらっしゃいます。
「私がプールなんて」「私が泳ぐなんて」と思っている方は結構いると思いますが、何歳になってもできるプールはめちゃおすすめです。新たな人生が広がるかもしれませんよ!
水着の販売していたり、水着選びのアドバイスをもらえるクラブもいいですね。
④運動後にゆっくりお風呂に入れるクラブ
シャワーだけを備え付けているクラブも多い中、当クラブはお風呂を設置しております。
会員様にはよく、ご自宅のお風呂は入るのにも時間がかかるし寒いけど、ここのお風呂はあたたかいからとてもうれしい!というお言葉をいただきます。年配の方なら、お風呂の単独事故も心配なところだと思いますが、みんなが利用しているので、むしろ、そういった心配はなく安全に入浴ができます。
これから寒い時期を迎え、自宅の脱衣所やお風呂の室内はやはり寒いですよね。ヒートショックにより倒れる方も多いです。でも、営業時間中お風呂は暖かいので、服を脱いで裸になっても暖かいお風呂はストレスがありませんし、安心安全で最高ですよ。
なにより、運動して、さっぱりして帰る!これが何より気持ちがいいようです。ご自宅での毎日の水道光熱費もかからないと喜ばれています♪
シャワーだけではなく、湯船がしっかりあって、シャンプーボディーソープ完備のクラブがオススメです。サウナもあったら最高ですね。
⑤楽しいイベントがあるクラブ
運動に来ているから、マシンやプールさえあればいいよ。と思うかもしれませんが、人間、一つの事を長く続けるとどうしても飽きがきてしまったり、気持ちが離れてしまうもの。
そんな時に、イベントはクラブを長く続けられるためのちょっとしたスパイスとなります。楽しいイベントがあれば、長くクラブを続けることができて、結果的に長く運動を続けることができます。
たとえば、暑気払いや、忘年会などの飲み会や、桜を見ながらランチ会をしたり、観光バスをかりてバス旅行に行ったりのレジャー系や、いつもは室内ですが、たまには外をみんなで走ったり、ウォーキングしたりとか、オリジナルのアロマオイルを作ったり、盆踊りをしたり・・・まったく通常のサービスとは全く違う事をクラブでやります。
これをやるクラブはお客様の事を大切に考えています。なぜなら、お客様の喜ぶ顔を想像しながらイベントを考え企画するからです。きっと、他のサービスもこの考えの元行われるので、気持ちの良いサービスが受けられると思います。
ちなみに、健康ZONE100では、来月みんなで新潟までお魚を買いに行こうかと思っています。わくわく。(まだ会員様には言っていないので内緒で)
イベントをやっているクラブはよくありますが、注意してチェックするところは、スタッフが楽しんでそれをやっているかどうか。言われたことをただやっているスタッフが行うイベントと、スタッフが率先してめちゃめちゃ楽しんでいるイベントと比べると楽しさ加減が全く違いますから。
⑥元気な挨拶!雰囲気が良く、スタッフの接客が明るいクラブ
いくらきれいで新しい施設でも、健康のために通っているクラブのスタッフが暗かったり、声が小さかったり、挨拶がなかったり、元気がなかったら、本当に健康になれるかな?とちょっと心配になりませんか?そこで働いているスタッフがニコニコし、いきいきと元気に働いているクラブなら、心も元気になれそうですよね。どうせ行くなら、こんなスタッフがいるクラブがおすすめです。
来館したとき、フロントでのあいさつは要チェックですよ!
⑦スタッフ自身がごみを拾えるクラブ
館内は、土足だったり、上履きだったり、また、素足だったりといろんなスペースがあります。また、毎日多くの方が利用するため、すぐにゴミが落ちてたりします。
清掃は外注の業者に頼んでいるところや、スタッフ自身が行うところ様々だとは思います。しっかり、清掃をやっているクラブで、常に清掃員を配置したとしても、時間差でゴミが落ちてしまうものです。でも、そんなときスタッフが目の前のゴミを拾えるかどうか、それに気が付くかどうか、気が付いていても拾うのか、拾わないのか。ここは、要チェックで、これが出来るクラブのスタッフの気配りは、他のサービスのレベルも高いと言えると考えています。きっと、あなたの体の変化や動きの変化を、瞬時に察知し、気の利いたアドバイスをしてくれると思います。
施設が古くても、新しくても、清潔感があるかどうか。そして、整理整頓が行き届き、ごみが落ちていないか。落ちていたら、スタッフが気が付くか。その辺は要チェックです。
こういったところで、そのクラブの実力がわかります。
⑧スタッフが救急法を取得しているクラブ
もし、クラブで運動している時に助けてもらえなかったら悲しいですよね。意外に、救急法を熟知していないクラブのスタッフは多いと思います。
救急法の研修を行っているクラブは安心して利用できます。また、心肺機能が停止したときに使用するAEDが設置されていないクラブもちょっと怖いですね。
自分が倒れたり、ケガをした時に、応急手当をしてくれるクラブを選びましょう。
でも、これは一見出来るクラブかそうでないクラブかの見分けがつかないと思うので、スタッフさんと会話が出来たら聞いてみてください。
「もし、私がここで倒れたらどうなるの?」
と聞いて、手当の手順がすらすらーっと出てきたら〇だと思います。
さて、フィットネスクラブ選び、参考になりましたでしょうか。設置されているマシンのラインナップや台数だけをチェックするのではなく、長く続けることが運動としては大切なので、目標を達成するためにも、楽しく、気持ちよく利用できるクラブを選びたいですね。
ちなみに手前味噌ですが、当クラブのスタッフは、お客様一人ひとりと向きあい、元気に、そして健康になってもらうために運動を通じ皆様と接しています。お客様からも、気持ちいいスタッフだねとよくお褒めの言葉を頂戴します。スタッフ一同、元気な挨拶を心がけ、来館前は元気がなくてもお帰りの際には笑顔になっていただけるように皆様と関わりたいと思っています。是非、他のクラブも見学、体験した上でご来館くださいませ。
この健康ZONE100というクラブが皆様にとって第二の居場所となるようスタッフ一同元気に日々頑張っています。是非一度、当クラブ健康ZONE100までお気軽にどうぞ!!只今、見学、体験受付中!
今回も、最後までお読みいただきありがとうございました!