見出し画像

【12月9日】戸倉峠ヒルクライム

土曜日に戸倉峠で遊んできました。
天気予報では暖かいですと言ってましたが、さすがに戸倉峠は寒かったです。

今回は2号機Wilierで


その前の週の二ノ瀬ライドのあと
ブレーキパッドを止めているピンがダメになって入院中のTARMACの代走で、今日はWilierでのライド

このマイナスネジが固着して取れなくなり
ネジの頭を潰してしまいました

TARMACはスペシャライズド神戸に一週間入院し、ブレーキキャリパーとローター、フロントのブレーキオイルを交換してもらい退院しました。
(余談ですが、新しいものは頭が六角に変わっているとのことで、フロントブレーキもピンだけ注文しました。)

代走 Wilier

と、いうわけで車にWilierを積み込み出発
今回も嫁様の用事のついでなので、宍粟市までは車です。

ライド開始


今回は特に何も考えてなかったのと、このあたりは実家暮らしの頃走ったことがあったので、戸倉峠を鳥取側に降りてまた帰ってくるだけのコースです。

峠という文字がなんとなくわくわくします。
(ヒルクライム苦手やったはずやのに)

戸倉峠手前の道の駅はがまではゆるーい登りを淡々と走ります。

道の駅 はが

時期が悪いのか、それとも鳥取道ができたからか
よく空いてました。
この先も車は少ないです。

戸倉峠へ


斉木口交差点
左へ行けば鳥ヶ乢越えてちくさ高原へ

この辺りから少し登り始めます。
斉木口交差点越えた辺りからなんとなーく峠な雰囲気出てきますが民家もちらほら。

斉木口交差点を左に曲がり、ちくさ高原の方に行っても楽しいそうなので、それはまた春以降に。

こういうの越えたら、もう峠やと思うんやけど。。

しばらく走り、それっぽい異常気象時通行規制区間のゲートを越えて、しばらく登ります。
緩斜面がだらだら~っと続く感じ。

勾配3%
たまに7〜8%があるくらいやった気がする
引原ダムのダム湖

終始そんな坂を登っていくと
県境にある新戸倉トンネルにつきます。

新戸倉トンネル
あんまり登った気してなかったけど標高731mあるらしい

ここからは鳥取側へのダウンヒル
兵庫県側と違って、くねくね&割とキツめの勾配があります。

鳥取側の降りきったと思われるところ

では、トンネルまで戻ります

戸倉峠 鳥取側

鳥取側は所々8〜10%くらいのガツンと登りごたえのあるコース。

くねくねと登ります
走ってきた道が見えるとこもあり。

兵庫県側のだらだら登るのと違い
個人的に好きな走ってきた道が見えたり、つづら折りもあって、こっちのほうが好きなコースでした。

で、あとはトンネルをくぐり
スタート地点の山﨑インター付近まで一気に下って帰りました。

今日のまとめ



29号線は車少くて走りやすいけど、峠は鳥取側の方が面白い気がしました。
今から冬なので、暖かくなったらちくさ高原の方や、酷道429号高野峠なんかに行ってみてもええかなーと思いました。

まぁ、どっちにしてもこっち方面は春以降ですね。

それでは、グッデ〜

いいなと思ったら応援しよう!