見出し画像

DEMOバージョンのイントロがはちゃめちゃにカッコ良過ぎて「人魚姫」を題材に一本描いてみたくなったけど、ありふれてる位には出尽くしてるよね?

職場の人からジンビームボトルで1本もろた。
わーい。
明日が年内最後のチーフ現場。
なんちゃってな仕事ぶりのチーフ担当。つらたん。

どーも、僕です。
こば。です。

2000スキありがとう。
喜ぶからいっぱいスキして( ^ω^ )

まあ、難航しながらも、とりあえず書き進めてまふ。
一旦満足度は無視してる部分もあるけど
後で書き直せばいい。
今はとにかく、最後まで進めるべきでしょう。

そんな時ってね

試験勉強してる時に、急に掃除に逃げる様な心境かもやけど
別の本描きたくなっちゃうことが往々にしてあるのよ。

たまたま聴いた、好きだった曲のセルフカバー?リメイク版みたいなの聴いて
同じイントロなんだけど、アレンジが変わってて
やべ!めちゃかっこいいってなって
人魚姫のお話書きたくなったりして「いやん」だてなってる(笑)

まあ、出尽くしてるよねー
でも、なんか違うアプローチでやってみたいやねー
てか、その曲でオープニング作りたいだけやな。

息抜きに違うプロット頭に浮かべつつも
まずは4月の。

4月がんばってみるけど
その次を考えた時に

どんなに頑張って最速でも
一年半は、こば。東京で公演できません。

マジで?
マジで!

なので、4月やったら、またしばらくお見えできませんな。
忘れないでねf^_^;


最速一年半やから
下手したら、もちょい長い
要は目処はたってない
から
4月なんか爪痕残したいよね。

でも、そこに拘るとよくないので
素直に自分の信じるお芝居作りに真摯でありたいものです。

その分福山で活動増やせたらええなぁ。

のべつまくなし
みたいなのはやだから
取捨選択だいじ!

もっとお仕事にもなれて
時間もやけど
精神的なゆとりをもちたいものだ。


イントロカッコいいんよ
本編もかっこいいけど
入りって大事よね。


まあ、なんて実の無い文章でしょう(笑)


あ、12/23(土) 18:00頃
一個情報公開あります。


お楽しみにぃ♪


こば。

いいなと思ったら応援しよう!