見出し画像

日本ミックスダブルスカーリング選手権の振り返り

日本ミックスダブルスカーリング選手権に参加してきました。結果は準優勝と、優勝には1歩及ばずでした。

今回は大会期間中のことや、終わってからの心境などを書いていこうと思います(長くなりそう)。

事前合宿

事前合宿は札幌で行いました。4日間の練習で、計5試合の練習試合をしてきました。拠点が違う私たちにとっては事前合宿はいつも大事です。札幌で快く練習試合や練習にご協力いただいた皆さま、ありがとうございました。

こちらでは試合での確認事項やリリースなどの細かい確認、ウエイトの差などを見ながらやっていきました。いい時間を過ごせたと思います。

いろんな人に抱っこしてもらいました。特にそうたくん。

授乳トラブル

合宿自体は順調でしたが、ここでトラブルが発生。札幌に来てから突然胸の張りで痛くなり、娘に飲ませても丸1日詰まりが取れず困りました。慌てて札幌で助産院を探して駆け込みました。
結局事なきを得ましたが、悪化すると発熱することもあります。いくら原因が分かっていても、この時期の発熱はリスクになるので本当に心臓に悪かったです。

余談ですが、札幌は本当に助産院たくさんあってびっくりしました。公共施設も子連れで利用しやすいところも多く、良い街だなと思いました。

移動日

前回のnoteでも少し書きましたが、それまで何ともなかったレンタカーに、移動日になって急に不調が。フロントのエアコンが効かなくなりました(リアはガンガン)。
この気温でフロントのエアコンから風が出ないと、窓が曇って危険なため、レンタカー会社に連絡して車を交換してもらうことになりました。
天気も心配でしたが、無事青木コーチの運転で稚内入りすることができました。

稚内では、「稚内グランドホテル」さんにお世話になりました。

レストラン近くのお手洗いにこんな素敵な張り紙が。気持ちが温かいです。

レストラン泉の近くのお手洗い

予選リーグ

©JCA IDE

vs西室 塚本

8-4 WIN
公式練習の後の第1試合でした。大会の入り方は大事です。たくさん確認しながら試合に入りました(若干記憶が遠くなっています)。
概ねゲームをコントロールできていたと思います。初戦なのでラフなところはありましたが、得点に直接繋がるショットが決まっていたのは大きいと思います。

vs チーム栁澤

5-8 LOSE
1エンド目の3点がずっと響く展開でした。が、予選のうちに課題をもらえたと思い、良い勉強になりました。ショットセレクション、大事ですね。配置、よく見ようと思いました。

授乳トラブル②

ここでまた授乳トラブルがありました。うっ滞してとにかく痛い。原因はわかりませんが、いつもと違うスケジュール、環境が続いていたため、授乳の間隔もちょっとずつズレていたのだと思います。
2回目のトラブルで、さすがに授乳しながら大会はしんどかったかな…と初めて思いました。すぐに行ける助産院もなく、自分でマッサージしていましたが、腱鞘炎になりそうでした。
また熱が出ないかドキドキでしたが、何とか次の日には解消して試合に行くことができました。

vs チーム苫米地

7-3 WIN
この試合は絶好調でした。大体決まってた記憶です。終始自分たちのペースで試合を進められました。

vs フルクラム

6-3 WIN
2年ぶりの対戦。2021年大会の準々決勝であたった相手です。なかなか締まったゲームでしたが、最後まで点差をキープして勝ち。

vs 柏木・大塚

9-5 WIN
危ない試合でした。ずっとリードされていたため、終始追いかける展開でしたが、7エンドに逆転してそのまま逃げました。リードされた状態からひっくり返せたことは、自信に繋がりました。

vs チーム熊本

14-1 WIN
大会最年少ペアとの対決(中学生だそうです、若い)。 この試合で勝たないと決勝トーナメント進出が決まらなかったので、自分たちのショットに集中して、試合を進めました。

決勝トーナメント

5勝1敗でしたが、他チームの対戦成績の結果1位で決勝トーナメントに進出しました(良かった)。

©JCA IDE

準々決勝
vs 敦賀・南

7-4 WIN
予選1位DSC2位予選通過したため、予選3位DSC1位の敦賀・南との試合となりました。
ヒットが好調でした。しっかり勝ち逃げできたのは、そこらへんが要因かなと思います。
段々アイスの癖も出てきていたので、その辺も確認できたのは良かったです。

準決勝
vs 藤澤山口

8-7 WIN
予選1位同士のため、試合前にLSDがありました。後攻スタートできたのは大きかったです。前半は押される展開でしたが、なんとかスチールなくハーフへ。6エンド目のスチールで大きく流れが来ました。
前半勝っていると、試合の持っていき方が難しいですね。この試合は追う側だったため、最後までウエイトは合っていました。
どちらが勝ってもおかしくない展開でしたが、豪君が最後の2点目ドローを決めて決勝へ。初の決勝進出でした。

決勝
vs 松村・谷田

7-8 LOSE
今大会最大の優勝候補の松村・谷田と決勝でした。今季唯一、海外遠征をおこなってきたペアだったので、全部学べるところは学ぼうと思って試合に入りました。
準決勝とは対照的な展開で、1エンド目に4点も取ってからジリジリ追いかけられる前半でした。4人制よりも勝ち逃げするのが難しいミックスダブルス。ショットを最後まで決め続けられないと逃げられません。
松村・谷田は、経験の豊かさとチームの完成度はピカイチでした。勉強になるところばかりです。

決勝で負けたことは、日が経てば経つほど本当に悔しくて、なんならまだ夢に出てきます。
同時に、現時点でやれることはやりきりましたし、豪君も本当によく掃いて決めてくれていたので、現時点でのベストはここだったのかなとも思います。まだまだ伸ばせるところも見つけられました。
この年の決勝のおかげで勝てた、と何年後かに言えたらいいなと思います。(今はまだ悔しい)

すーごい悔しいですが(何回でも言う)、世界選手権では松村・谷田とても応援しています。我らが日本代表、活躍してるところを見たい!GOODLUCK!

©JCA IDE

大会の総括

大会のアイスは後半に向けて少し癖は出てきたものの、よく曲がる良いアイスでした。最終日まで研磨なしで曲がりをキープすることは簡単ではないと思います。良いアイスで良い相手と試合できて、最高でした。感謝です。

目標の優勝には届きませんでしたが、来年に向けては良いスタートが切れたかなと思います。特に強化指定が取れるかどうかは、遠征費や強化合宿などの面でかなり違います。

2年ぶりに大集合

おわりに

今回は子連れでの大会参加で、初めてのこともたくさんでしたが、いろんな方のご協力のおかげで完走することができました。真剣勝負の場で、参加チームの皆さまにもご迷惑をおかけすることもあったかとは思いますが、子供がいる人もいない人も、いろんな立場の人たちが納得のいく形で両立していけると良いんだろうな、と思います。
ママアスリートという面で注目されますが、パパが子連れでもいいと思いますし、頑張りたい人が頑張りたい時にできる方法が1つでも多くあればいいな、とも思います。

長くなったので、一旦ここで終わります(ほんとに長い)。
次回は、4人制とミックスダブルスを授乳しながらの大会中のスケジュールをまとめてみようと思います(参考になる人がいるかどうかはわかりませんが)。

おまけ

大の字の人たち。感謝は尽きないですが、やっぱりチームメイトには特大の感謝です。

よく頑張ったお2人。ありがとう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?