産後11ヶ月~12ヶ月
早いもので娘が生まれて1年が経ちました。カナダ遠征の直前に家族でお誕生日をお祝いしてきました。
おかげさまでいろんな人に助けてもらって、すくすく大きくなっていっています。
娘の様子
もうハイハイしません。移動はほとんどが歩きです。まだまだ転びますが、歩きたがるので歩けるところは歩かせています。もっとハイハイしてほしかったような、カナダ行く前に歩けるようになって良かったような。
離乳食はどんどん普通のご飯に近づいてきています。お気に入りは白米。小さいおにぎりを手づかみでパクパク食べます。
娘の1年検診やJISSの産後1年測定で小児科や産婦人科の先生とお話する機会があり、その際に順調に体重も増えていて発達もしているなら、そろそろ断乳を考えてみてはどうかとの話がありました。
まずは夜間断乳に挑戦。父と母の協力を得て、授乳は1日2-3回になりました。娘はやっぱり1日に何回かは思い出すようで、そうなると欲しがりますが、できるだけ遊んだりおやつなどで代替して母乳の回数を減らすようにしています。
夜間断乳しても、夜中に大体1回は起きます。夜間授乳していた時よりは本人もよく寝てくれるので助かります。
娘の面倒を見ながらの仕事は段々難しくなってきました。そのため4月から保育園or認定こども園に通うことにしました。いわゆる「保活」です。
比較的社交的な性格なので、あまり心配はしていませんが、生活のペースも変わるので、これからどうなることやら。
私の場合
体調
寝られると元気に1日過ごせますね。カナダ遠征に向けては良い感じです。夜間断乳で特に母乳が詰まることもなく、今のところはトラブルなくきています。
体重の経過
体重はあまり変わりません。体脂肪率が漸減というところです。
運動のこと
トレーニングは変わらず週に1回JISS、1回は甲府でしています。
このタイミングでJISSで産後1年測定がありました。当たり前ですが、出来ることは増えていっていますし、強度も上がってきています。
まだカーリングで大会に出ていない時期なので、これからどれくらいトレーニングの成果が出てくるか楽しみです。
カーリングのこと
氷上練習
変わらず週に1-2回、氷上に乗っているペースです。山中湖で練習したり、軽井沢で1人合宿したりしていました。
おわりに
いよいよカナダ遠征が始まる直前の時期で、競技練習や遠征準備はもちろんですが、授乳の間隔や睡眠など、トータルで少しずつ準備を進めていた時期でした。
もう1年も経ったのかという気持ちもありますし、まだ1年だったのかという気持ちでもあります。中身がすごく詰まった1年間でした。
1年まできましたので、ここからは不定期で更新していけたらと思います。
次はカナダ遠征の様子などをまとめようかなと考えています。
おまけ
おまけ2
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?