見出し画像

産後7ヶ月~8ヶ月

こんにちは。またひと月経ちました。この1ヶ月は娘の動きの成長が著しかったです。

体重は8㎏超えました。ズリズリ前に進むようになったな〜と思ったら、ハイハイ、ついに始まりました。気がついたらターゲットまで一直線。日に日に行動範囲が増えるので、大人が適応できていない日々です。

8ヶ月になる頃にはつかまり立ちをして、もう早くてついていけません。

行動範囲も広がったのでいたずらの範囲も増えました。まずボールプールを脱走。その後手当り次第に口に入れて点検。ブンブン振り回して強度確認。そして3分後には飽きて捨てられています。

おしりふきも開けられるようになったみたいです。


離乳食はなにやら好みが出てきた感じで、食べムラも出てきました。最近のお気に入りはパン。口を開ける時の勢いが全然違います。

これは好きじゃない時の顔

あんまりによく母乳も飲むので、母乳とミルクの混合でここ2ヶ月ほどしています。
驚きの食欲に、母がついていけてないです。


JISSで託児室に預ける時はいつも同じ先生なので段々覚えてきたようで、先生の顔を見るとキャーと喜んで向かっていきます。有難い限り。安心してトレーニングしてこられます。

私の場合

体調

相変わらずの寝不足です。基本夜中に2、3回起きます。1度、寝不足が続きすぎてタイムアウトをとり、甲府の実家に逃げ込みました。父と母(あと犬)に遊んでもらって、なんとか日常に復帰しました。

良い相棒のようです。

体重の経過

体重はしばらく横ばいですが、体脂肪率は下がりつつあります。日進月歩です。

運動のこと

変わらずトレーニングがメインの日々です。
週2でトレーニングのうち、週に1回JISSに通い、週に1回甲府の実家に娘を預けるという形で行っています。あと1日持久の時間が取れる日があったりなかったりで、週に2~3で続けています。

段々産後のトレーニングから、通常のトレーニングに移行してきています。まだまだウエイトの重量は軽いですが、少しずつ上げていけるようになってきています。

腕立て伏せも急にできるようになりました。次の目標は懸垂。これはそもそも産前も出来なかった種目。できるようになったらまた強くなれそう。

小瀬スポーツ公園は武道館の中に
トレーニング室があります。

参考情報

私も少しだけ協力させていただいた冊子がJISSから出ています。

https://www.jpnsport.go.jp/hpsc/business/female_athlete/program/tabid/1761/Default.aspx

こちらの「Female Athlete Support Program」では、対象選手が女子アスリートサポートでどんなサポートが受けられるかが記載されています。

「Training Guide Book」には、実際のトレーニングが載っています。私もこれ、産前に欲しかったです!
こちらは、トップアスリートだけでなく、スポーツを続けたい産前産後の方やその周りの方々など、いろんな人が活用できる内容になっています。

興味のある方はぜひ。

カーリングのこと

この時期はほとんどカーリングはしていません。育児、トレーニング、スポンサーさん回りで、毎日が一瞬で通り過ぎていきます。

スポンサーさん回りも大変ではないと言えば嘘になりますが、頑張れと応援してくださる皆様の声に本当に力をいただいています。

今までと違う環境で、知らないこともたくさんあるので毎日勉強です。全部が良い経験になっています。

声援を力に変えられるように、今日もトレーニング頑張ります。

母校訪問してきました。

おわりに

産後最初の2、3ヶ月の頃の育児は、大変でしたが、なんというかゆっくり時間が過ぎていく感じがありました。ここ1ヶ月くらいは対照的に特に目まぐるしく日々が過ぎていっています。変化のスピードが加速しています。予定は予定通りにならないし、どんどん変わっていく子供の成長に合わせて行動しないといけません。適応能力を試されている気分です。
世の母達が強い理由が、なんとなく垣間見えてきた気がします。
私もアップデートできるようにしていきたいものです。

犬のぬいぐるみで1番好きな場所はタグ

おまけ

寝る前のミルク。めっちゃえらそう。

おまけ2

先月行ったムーミンバレーパーク。
赤ちゃん連れでもすっごい楽しかったです。

いいなと思ったら応援しよう!