見出し画像

ピアノ発表会の選曲について〜クラッシック以外は激ムズだった〜

こんにちは。こあらっこです。
とーってもお久しぶりな更新になってしまいました💦
夏休み中、サボってた感じですね💦
なんせ、忙しくて💦💦どの家庭もそうだと思いますが💦
普段、学校で勉強して給食というありがたいご飯を食べて帰ってきてくれるシステムってほんとありがたいのですね😭

さて、今回はピアノ発表会で弾く曲選びについて感じたことを書こうと思います。

以前、子どもがピアノ教室に通っていて、毎年のピアノ発表会で私も連弾をしなくてはいけないという過去記事を書きました。
詳しくは、以下の記事を参照。

今年は子どもがピアノを始めて4回目の発表会。
発表会って、「やっぱり自分が弾きたい!」って思う曲じゃないとやる気になりませんよね?
そして、子どもが「弾きたい!」って思う曲は、大体、今流行りの曲なんです。
数年前だと鬼滅の刃の曲だったりしました。
まあ、はっきり言って子どものピアノレベルではまだまだ弾くのは難しい曲だったので先生にOKをもらえなかったのですが。。。
今年は、娘のピアノレベルが去年よりはアップしたからか、娘の熱意に押されたのか⁉️🤣、YOASOBIの曲を連弾曲とすることにOKがもらえました‼️

しかし、、、。喜ぶ娘を尻目に、、、母はかなりの不安が。。。
この連弾曲。。。果たして私は弾けるのだろうか⁉️
というのも、私のパートの部分、かなり音が飛ぶんですよ。
指があっち行ったりこっち行ったり。
しかも、娘が4分音符や8分音符で弾いている長さのところを、私16分音符で弾くとこ多いんですけど⁉️指が飛ぶのにこの速さで弾くんですか⁉️みたいな。。。😭
そして極め付けが、右のメロディーと左のメロディーの拍の取り方がかなり違う⁉️両手合わすのムズ‼️😱
無理。。。😭かなり無理。。。😭

昔、ピアノの先生が習い始めて2〜3年の娘に、
「しばらくは、クラシックとして作られたピアノ曲だけにしようねー♬
JーPOPとかはカッコいいけど、ピアノで弾こうとすると音があっちこっち飛んで指の練習にはならないのよ。無理に弾こうとすると、指に変な癖がついてしまうの。だから、指の動きがしっかり身につくまではクラッシック曲だけにしましょうね❤️」
と説得していた意味がやっとわかりました。😭
ピアノのクラッシック曲。要するに、ピアノを弾くために作られたピアノ曲以外は、たとえ、オーケストラをピアノ曲に直していたとしても、オーケストラの音を忠実に再現するために指を無理に動かさないと弾けないような楽譜になっているんですね。😭それは初心者🔰向きではないと。。。

もちろんYouTubeにアップしているような、プロやプロに近い玄人さんは少々指があちこちに飛んでも問題ないほどの技術を身につけていらっしゃるので関係ないのですよ😊でも、そのカッコイイ動画を見て「私もあんな風に弾きたい❗️」とピアノ初心者🔰が挑戦するには良くない曲だということが身に沁みてわかりました。
もちろん、自分が弾きたい曲を意欲的に練習するとても良いことです♬
なので、指の動きがしっかりしてきた段階で先生と相談しながら自分の弾きたい曲(弾ける曲)を選ぶことが大切かなと思いました。

なお、初級者に毛が生えている(もしかしたら中級に行ける!?)くらいのこあらっこも絶賛苦戦中です💦
6月から約2ヶ月半、毎日30分〜1時間練習して、やっと全部両手で弾けるようにはなりました。推奨のテンポと比較して弾けるテンポは激遅で、ちょいちょい間違えるというまだまだな仕上がりですが。。。連弾なので、娘の練習の進み具体と合わせて2人で合わせる練習もしているのですが、、、まだまだ。。。
娘はソロ曲もあるので、連弾曲の進みも遅いのです💦
発表会まで、残り約2ヶ月弱💦
果たして間に合うのか⁉️
心配ですが、、、やるしかない🔥
とりあえず、地道に毎日練習していこうと思います。

娘よ。。。来年は、、、、クラッシク曲から連弾曲を選んで欲しいよ😭
曲はとてもカッコイイんだけど、、、激ムズいよー😭かーちゃん泣いちゃう😭

では、今日はこの辺で。
皆様、よい1日を〜♬





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?