見出し画像

【週末長野旅 Day1】 白馬から草津を横断する自転車旅

こんにちは。こあべです。
週末、自転車で長野県白馬〜群馬県草津を横断する自転車旅を計画しました。

この記事は白馬から長野に向かう1日目の様子をご紹介。

おじちゃんとおばちゃんと輪行作業中に話すこと、ありますよね。

「気をつけて行ってきてね〜」
アメもろた☺

06:16 京都駅発 | 新幹線のぞみ280号(自由席)
自由席は満席。
自由席を選んだ時点で、人権などないのです←

聖地、新幹線珈琲を見学したり…

そういえば、自転車輪行の取り扱いが変わってた?

輪行袋入り自転車は予約不要

輪行では人道的な移動をするため、こだまやひかり自由席を使いがち。


06:50 名古屋駅着
07:00 発|特急しなの1号(自由席)

自由席、座れてまずはひと安心。
〇〇駅でたくさん降りて行かれました。

お世話になります。

南木曽ー妻籠ー馬籠の中山道コースも、いつかサイクリングしてみたいです。

こんな景色を見ると、深呼吸をしたくなります。

素敵な建物がチラホラ散らばる中央線木曽川沿線。

チラッとステキ建築


チラッとステキ建築

建築には中央線も資材運搬なんかで一役買ったのかな?

383系、グリーン車隣接指定席車両のグリーン車側に片側1席の車椅子対応座席あり。
隣に自転車置けて輪行に重宝しそう。


塩尻でJR東日本の乗務員さんに交代。
東海の方、検札忙しそうだった…ありがとうございました。


さてこのあとは…

09:08 松本駅着「ま〜つもと〜 ま〜つもと〜」
聞くと帰ってきちゃった感

09:20発 大糸線(南小谷行き)に乗り換え

車内で「この先ICカードは使えません」検札があったのが印象的。
2025年からは大糸線各駅IC化されるそうです。

大糸線に揺られながらふと思ったこと。
「松本平の美しい景色はどうやってできたんだ?」
きっと、高瀬川が穿った地形では無いよな?など。

 いつか読んでみる的なメモで置いておきます。

大糸線は第4種踏切のメッカ。
警笛が聞こえると必ず遮断器も警報機もない踏切が現れます。

それにしても勝っている。

11:22 白馬駅着。
日本の鉄道網と絶景に感謝に絶えない。
血の涙を流して感謝しつつ東へ向かいます。

天神坂
白沢洞門
いろは堂本店のおやき
本日のソフトクリーム

翌日の渋峠アタックに備え、中野市に宿泊。

長野に来たらここにしか来ない、デリシアで夕食を調達して1日を終えました。

「地元のパン」コーナーがあって好き

本日の走行ログ。


鉄道で通り過ぎる沿線に見つけたステキな場所をGoogleマップリストに更新しています。
お暇なときにぜひ。