見出し画像

【自己紹介】サラリーマン疲れた。45歳からnoteはじめます。

皆さま、はじめまして。Koaと申します。
東京都内で働く45歳のサラリーマンです。

年齢を重ねるにつれ、仕事に楽しさが感じられない。
毎日疲れている。

だからこそ何か新しいことしてみたい。
そんなことを考えながら、日々生活しています。


プロフィール

■名前はKoa
■1979年生まれ、東京都出身&在住
■職業は 土木系の設計に携わっている 疲れたサラリーマン
■家族は カワイイ妻 と カワイイ2人の娘
■身体は 強くない → むしろ弱め
■趣味は ジョギング、公園でのんびりすること

noteを始めたきっかけ

サラリーマンとして勤めて20年以上が経過。
その間、出向はあったものの、ズ~っと同じ会社で猛烈に働いてきました!

役職は課長。
とは言っても名ばかり管理職。
給料も頭打ち(時間外手当は付かないし。)
仕事もずっと同じ内容でマンネリ半端ない。
疲れてきた。

40歳を過ぎてから、
「このままでいいのかな・・・?」とか「もっと稼げないかな・・・?」
と、自問自答の日々を過ごしてきました。

最近、副業が注目され、40歳からは稼ぎ口を増やした方がいいとも言われている。
子どもの学費もこれからが山場。
老後資金も心配。

こんな思いを抱きながら、散歩(徘徊)。
書店に行くことが多くなた。
書店でnoteに関する本を発見。
『副業』って書いてある。
何冊か購入し読んでみる。

稼ぐことも大事。
それ以上に、新しいことにチャレンジすることが大事。
自分の経験を人は求めている。
と言ったことを学び、自分にできることをやってみようかな。
そんな思いを抱きnoteを始めることにしました。

noteで発信したいこと

人に誇れるようなことは何もないけど、
■夫婦で仲良く生活できていること
■子育てをしていること
■身体が弱いこと
■身体が細いこと
について、他の人にとって参考になるかもしれないと思っています。

結びに

最後まで読んでいただきありがとうございます。
自分の文章が何かに役立つように少しずつ書いていきたいと思います。
これからもよろしくお願いします。


いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集