#64-68 20220305-19
2022年10〜14回目の練習
引き続き進藤コーチ主導による活動。
3/19W-UPのみ担当
3/19雨天での初練習。靴ひもが解けた状態に気づかない生徒多いため、改めてコーチから指導。
またスパイクなど道具の準備や手入れなど指導、。
4月から高学年になるか、一人ひとり自覚が足りないと指導されるが、多くの生徒は言葉の意味が理解出来ていない様子。
他学年、他クラブに比べると、規律や我慢強さがない、指導者としての『しつけ』がなっていないと昨年末にも保護者より意見があった。
確かに話を聞く姿勢もない。
集合って言われても集合できない。
だから大人がそれを導くために強制し、矯正することは、すなわち指導者と保護者の自己満足にならないか?
結果として、創造性や自主性が失われたような生徒が生まれてないか?
一貫して、話を聞くこと、集中することの大切さは、問いかけてきが、最終的に、それをしない、やらない判断をしたのは彼ら自身。
成長を待ってあげたいがそれを許さない雰囲気もある。
きつい練習を乗り切った先に成長が待っているはず。
しっかり委ねてみたい。
とりあえずスパイクの手入れは大好きなので、翌日トレーニングにはピカピカにして参加してきました。
#ラグビー
#教えないスキル
#ラグビーが世界一身近にある国へ
#世界で1番楽しもう
#SmileをGoleに
#前へ
#まっす