見出し画像

#60-63 20220212-0227


2022年5~9回目の練習
2週間の活動休止(リモートによる活動が継続)からの練習再開となりました。

年明け以降、進藤コーチによる基礎トレーニング(体力面、体幹、パススキル、タックルスキル)を中心に実施。
2022年1月22日の練習から2月末までの予定でしたが、3月半ばまで継続したいと思います。

一人一人の成長にファーカスにして、コーチ4名で個別に対応できていると考えております。

体格面でも心理面でも成長に差が大きい10歳の子供たち。
腹筋が一度も出来ない子が、少しづつ出来るようになったと笑顔でキツイことを楽しんでいる様子でした。




2月26日(土)のみグラウンドが4年生のみで貸切になったため、久しぶりに楽しみながら判断力や俊敏性を高めるメニューを実施。

参加人数16名+兄弟


チームの課題 
1 ボールの獲得 
2 ボールの活用 
3 ボールの保持 
4 ボールの再獲得

1/22~2/27  テーマ 「グッド オーバー!」 
9:00~検温、スクリーニングシートの確認
 各自自主練、コーチはマーカー準備
全体挨拶(1・2月テーマ確認、3月は、4月春日杯に向けたルール理解)

9:05
1  練習スタートしたら、グランドを軽く走る(選手の体調確認がメイン、選手のスイッチを入れるのとウォームアップ)
 ストレッチ、柔軟体操
9:20
2  基礎トレ
 【ラン】 
 ・ストレートラン、スタートダッシュ姿勢、ランニング姿勢(手は空と地面)、反応
 ・長座前後、うつ伏せ、仰向け
 ・切替し
 【測定】30m、立ち幅跳び
 【アジリティ】
 ・片足バランス(二人組):1回目シンプル、2回目片目、3回目足先タッチ、4回目二人組でビブス綱引き
 ・1ON1コーディネーション:マーカー被って膝タッチ、ビブスしっぽ取り(片手ずつ)、体幹(クマ)足首タッチ
 ・反応ダッシュ:ハンドタッチダッシュ、陰からダッシュ(ボール有り無し)
 ・敏しょう性:マーカー取り(身体タッチ、ジャンプ、スクワット、その他ジャンプ種目しながら)
 【体幹】
 1・2月継続:プランク、サイドプランク、腹筋、ブリッジ、スーパーマン、二人組でおんぶ、馬跳び
 アニマルウォーク:クマ、カニ、スコーピオン、ワニ

10:40
3 パスメニュー(前進、継続、サポート)
 ミニゲームによるパススキル確認
 静岡式フットボール、ルール変更型ラグビー
 これまでのスキル練習を振り返り、最上位目標を理解「いつ、どこに、だれに、パスする?」


11:10 ゲームスタイル(ヘッドギア、マウスピース、気持ちの準備!) 
4 タックル(争奪、プレッシャー)
 W-UP:二人組、タックル姿勢の確認、タックルは気合ではなく正しいスキルと下半身のチカラを利用すること
 ゲーム形式(ピラーの約束)、オーバー反応(各種メニュー準備)

11:45
5 ゲーム (9人制ルール理解の準備)
 タックル、オーバー、タックル、オーバーの継続。全部、同じ方向でやり続ける。グランドはフルコート
 ディフェンスは、対面に立つ。

12:30
6 グラウンド整備、終了挨拶



#ラグビー            
#教えないスキル            
#ラグビーが世界一身近にある国へ            
#世界で1番楽しもう            
#SmileをGoleに         
#前へ         
#まっすぐ

いいなと思ったら応援しよう!