![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/71136905/rectangle_large_type_2_63a4f8f62abafd710987b54a26e8ca77.jpg?width=1200)
#56 20220116 game 6
2年ぶりの交歓会でした。
福岡で老舗クラブとのゲーム。
1月から新体制となり新たな気持ちで、全員でチャレンジしました。
今回の目標は「争奪(そうだつ)」
みんなが自分のため、仲間のために一生懸命頑張る姿を見ることが出来ました。
とくにコンタクトプレーの中心であるラックの「オーバー」は練習の成果を出せましたね。
ボールを持って走りたいなら、仲間と協力して自分たちの力でボールを奪うことが大切です。
ボール(機会やチャンス)は誰かにプレゼントされるものではなく、自分の手でつかみ取りましょう。
みんなに期待しています。
また「ゲーム(試合)」を応援する姿勢もよかったです。
まあ、いろいろ大変ですが、やっぱり子ども達には自由にプレーしてもらうことが1番だな。
#ラグビー
#教えないスキル
#コロナ禍だからこそやれることを
#ラグビーが世界一身近にある国へ
#指導者に必要な資質は一般常識です
#世界で1番楽しもう
#SmileをGoleに
#前へ
#まっすぐ