![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/71833106/rectangle_large_type_2_49a8da21822950d9bebceb021bb0ed81.jpg?width=1200)
#58-59 20220130.0206
2週間活動休止となり、任意参加のリモートトレーニングを実施しました。
初回は他スクール生徒、2回目は他学年生徒も参加し、合計すると60名程度の参加となりました。
ある中学生からの質問として、『中学生の時期に必要なトレーニングは?』とありました。
回答としては、ミニラグビー、ジュニアラグビー世代はわずか週に2回程度の活動になるため、ラグビーやスポーツではなく、日々の学校生活、家庭生活、特に自分自身の未来の選択肢を増やす意味でも、学業を最優先することの大切さを伝えました。
またラグビー以外のスポーツや趣味を持つことも。
可能であれば、基礎体力向上できるような部活動への参加も重要なことかと。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/72196674/picture_pc_7591d556c66d93d3eccb45bd4ea651f7.png?width=1200)
1月29日(土) 接続テスト19:00~19:30(参加自由)
1月30日(日) 9:00~10:30
2月 6日(日)9:00~10:30
1 ラグビートレーニング再開のガイドラインについて(目的確認)
筑紫丘チーム方針別紙2(20200617)の補足説明(最上位の目的は怪我の防止)
2 オンライントレーニング
9:10~10:30
他学年・他スクール参加可
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/72196527/picture_pc_8d3467fc471897e4e41a5b259831dbbb.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/72196526/picture_pc_b13d4bb287c01fe66479af78c389b827.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/72196438/picture_pc_0101c0b85668e034c60d1e4a7217ce9c.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/72196435/picture_pc_dbfb19499586da85091f076553e65883.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/72196434/picture_pc_55ff13e176987411f2bb74e7a047d04c.png?width=1200)
トレーニング参考メニュー事前共有
自主練習に活用
バランス
10分【40秒オン(動く):20秒オフ(休む)10種目】
1シングルレッグバランス(左右)
2スケーターランジ(左右)
3シングルレッグデッドリフト(左右)
4スケータホップス
5エアボーンランジ
6スケーターホップス
7エアスクワットニーライズ
8 スケーターホップス
https://youtu.be/wa8tRyxofu4
体幹トレーニング
【10分間=30秒ON(動く)30秒OFF(休む)×10種目】
1赤ちゃん腹筋
2スイミング
3ベアプランク
4キックスルー
5サイドブランク
6サイドインプランク
7リバースプランク
8プッシュアップ
9アームスルー 10腕立て歩行
静的ストレッチ
https://youtu.be/OttiEWCogd8
持久力
【10分間=30秒ON(動く)30秒OFF(休む)×10種目】
1その場脚ふみ
2スイッチランジ
3四股ふみスクワット
4ジャンピングジャック
5スクワットジャーク
6シャッフル
7スケーターランジ
8横跳びスクワット
9マウンテンクライマー
10バーピー 静的ストレッチ
https://youtu.be/nb0P9V5xrZc
1. クマ歩き 4歩 x 2往復
2. ダウンドッグ 4回
3. モンキーツイスト左右各
4回 4. ダイアゴナルキャット
左右各4回
https://youtu.be/U1Q2DB2fQCI
1. クマ歩き 4歩 x 2往復
2. トカゲ 左右各4回
3. モンキーツイスト左右各4回
4. ダイアゴナルキャット
左右各4回
5. ゾンビ 2回x2往復
6. バーピージャンプ 4回
https://youtu.be/ABJUIFH7VwI
1. クマ歩き 4歩 x 2往復
2. トカゲ&スコーピオン 左右各4回
3. モンキーツイスト 左右各4回
4. モンキーターン 左右各4回
5. フォグウォーク 3回x2往復
6.忍者 左右各4回
7. バーピースタージャンプ 4回
8. マウンテンクライマー 左右各4回
https://youtu.be/1SWOSzTdDYg
ダイナミックストレッチ
https://youtu.be/7iYlFpfxlok
アニマルサーキット
https://youtu.be/U1Q2DB2fQCI
https://youtu.be/ABJUIFH7VwI
https://youtu.be/1SWOSzTdDYg
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/72196592/picture_pc_fee1ac1a9da9121b3811b3bc74fd15b5.png?width=1200)
#ラグビー
#教えないスキル
#ラグビーが世界一身近にある国へ
#指導者に必要な資質は一般常識です
#世界で1番楽しもう
#SmileをGoleに
#前へ
#まっすぐ