
・車につけられた5mm位のエクボキズ修理で30万円5週間もかかる訳!
最初の3年目車検を超えたこの11月の出来事。
ふと家の前で車を洗っていると、左後ろドアに凹みキズ!
何か尖ったもので叩いた、突き刺した様なキズ(引っかき傷では無い)
ちょっとショックでスバルディーラーに相談しました。
でも、このスバルディーラーでのやり取りで
【もっとショックな出来事】に出くわします。
スバルディーラーの修理費見積もりによると、最低10万円(実際は13万円だった)はかかると。
問題はその修理期間。
最低でも3週間。5週間は普通とのこと。(そんなにかかるの??)
【なんでもコロナ明けで、皆さんお出かけ。で修理が殺到しているらしい】
コロナ明けが車修理に関連してる!
こんな点の様なキズの修理方法は、
①無垢のドアパネルをスバルに手配
②無垢のドアパネルの塗装(塗ってあるのが無い!)
③ドアの分解と組み立て
④コーティング
なんと大掛かりな!
しかしこれで5週間もかかるの?
納得いかず、整備や色々話を聞いたがいずれも同意見。
ただこの会話で3人のスバルディーラー側の口ぶりが、
「自分でやったんでしょう?」
「保険はおりないと思いますよ」
「直ぐバレますよ」
「よくある傷ですよね」
と始めから決めつけている。
これが無性に腹が立つ。
こっちは被害者なのに。。
また車両保険の内容に代車費用特約(レンタカー費用特約)が入っておらず、5週間代車が無い。
またディーラーでも代車は出せないとの事。
つまり年間5000円程度の【代車費用特約】に入っていなかった為に、ちょっとしたキズを直すことに対してハードルが高くなったのです。
毎日使うのでレンタカーでも5000円×7日×5週間=17.5万円。
つまり
①保険がおりたとしても17.5万円かかる。車は5週間預けたまま。
②スバルディーラーの口ぶりでは保険はおりない。よって車両保険に入っているのに修理費30万円超え。
ホントに悪夢の様な出来事でした。
この事を【大人の自動車保険】に電話で話すと、
「それではこちらの指定工場でも良いですか?」了承すると、地元の修理工場から電話があり、【代車無料で1週間で直せる】と。
さっきまでのスバルの対応と真逆の対応。
また翌日保険屋さんから「保険で修理出来ますし、費用の立替もありません。直った車を受け取るだけです」と神対応。
★今回分かった事
・車両保険に入るなら【代車費用特約】をつける事(これは使っても等級は上がらない)
・板金の凹みキズ修理は大掛かり。無垢のパーツを修理工場で塗装必要。
・なんでもディーラーが最善とは限らない。
・ネット保険も親切丁寧。手間いらず。
・ついでに自分で擦ったキズも破格値で(自費)直してもらった。(同じ塗料だからついでにと)
・ちょっとスバルがキライになった(笑)
ご閲覧ありがとうございました。