見出し画像

何も考えずに洗ってきましたが

こんにちは、虚空亡です!

ある日の仕事中、ミネラルウォーターのペットボトルが空になったので給湯室に捨てに行ったんですよ。

蓋を捨て、ラベルを剥がし捨てていざペットボトルを洗おうとしたとき、お客さんからの電話が!

すぐに確認が必要な要件だったので、「申し訳ない!」と心のなかで謝りつつもペットボトルを洗わずにゴミ箱へシュート!
ダッシュで仕事に戻りました🏃💨

その仕事が終わった後、そういやペットボトルを洗わずに捨てちゃったな~なんて考えていたとき、「そもそも水が入っていたペットボトルって洗う意味あるのか?」という疑問が湧きました。

僕は基本的にはペットボトルは洗ってから捨てます。
ただ洗うといっても水を入れてチャチャチャ~!っと振り、お茶やジュースの気配がなくなったら捨てるだけで、飲み口を念入りに洗ったりはしません。(そもそもその洗い方が間違っているのか🤔)

水が入っていたペットボトルを水で簡単に洗っても、洗う前の状態と大して差がないような気がするんですよね。

今まで何も考えずに洗ってきましたが、、もしかして水が入っていたペットボトルを洗っていた僕がおかしかったんですかね😱

考えても答えは出ず、モヤモヤとしたので記事にさせていただきました。

今度友人にでも聞いてみようかな……。

それでは!ノシ

いいなと思ったら応援しよう!

虚空亡
サポートいただいたお金が貯まったらジャイアントロボのフィギュアを買います!(笑