![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/27543528/rectangle_large_type_2_2e94a3e273cb3aac45bd79d889252d9c.jpg?width=1200)
終わりのない日常なんて…
東京での生活を終える宣言をして数日がたち
日々の生活がとても愛おしく感じるようになった。
友達と散歩したり道端で飲んだり飲み屋での乾杯も
今ままでと変わらないんだけど、
どこか違う
きっと終わりが分かってるから
尚更愛おしく感じるんだろうなっと、つい干渉に浸る
生きてるものは終わりがあるから愛しいと感じるし、
その時間を大切にしたいなと思うんだと思う。
意外と不変的なものには価値がないのかもしれない。
死ぬから
老いるから
朽ちるから
消えてしまうから 愛が宿るんだと思った