サンパイカンパイリトリート@秩父
2月18日~19日の一泊二日で、埼玉県秩父市にある秩父三社(秩父神社、三峯神社、宝登山神社)を巡ってきました。
初日 ~秩父神社と夜さんぽ~
秩父の夜祭りといえば、約300年の歴史を誇る秩父夜祭(ユネスコ無形文化遺産:12月初旬開催)が有名ですが、今回行った「夜さんぽ」は、全国各地で「夜さんぽ」をはじめ様々なイベントを手掛けているNAKED, INCと秩父の初コラボイベントのこと。
「秩父エリア1市4町の冬の観光の核となるイベントとなることを目指します。」とHPに書いてあるので、今後も継続的に開催する予定なのかな?気になるところです。
「NAKED夜さんぽ」、存分に楽しんできました。秩父というと、渓流ライン下りやアスレチックなど、春~秋の観光スポットというイメージですが、これが冬の観光の目玉になるといいですね。ちなみに「NAKED, INC」という会社、全国各地で「夜さんぽ」を手掛けています。
こりゃ他のイベントも要チェックだなー。
ちょっとした注意点としては、秩父鉄道の秩父駅と西武線の西武秩父駅は少し離れているということ。(Google Mapによると徒歩16分)
秩父神社や秩父まつり会館など、今回のイベントの中心は秩父駅周辺、一方で「祭の湯」は西武秩父駅にあります。秩父神社から西武秩父駅に向かう道は、暫くはお店が続きますが途中からガラ~ンと寂しい感じになります。両駅間の徒歩ルートや食事の場所などは、ある程度前もって調べておいたほうがよいかもしれません。
夜は長瀞駅から徒歩5分のゲストハウス「長瀞NEMAKI」に宿泊。清潔で快適でした。駅と宝登山神社の中間地点にあり、近くにコンビニもあって便利です。
二日目 ~三峯神社と宝登山神社
二日目は三峯神社と宝登山神社。三峯神社は電車の駅からは遠く、クルマでないと行けません(観光バスあり)。標高1100mと高い場所にあるため、秩父駅前は暖かかったのですが神社近くに行くとかなり雪が残っていました。冬はスタットレスを履いていくのが安全です。
奥宮まで行かずに本殿参拝だけでも、見どころ満載で一日コースだと思います。今回は午後に宝登山にも行く予定だったので、早めに切り上げました。
長瀞に戻って、ランチ後に宝登山神社へ。
長瀞に到着したときは、「なんで冬の長瀞にこんなに人が?」と思いましたが、駅前の蕎麦屋のおじさんから、ロウバイが満開なので宝登山の登山客が押し寄せていると聞いて納得。(なにも下調べせずに来たんかーい笑)
秩父三社を巡ってみて
これまで秩父といえば、長瀞のライン下りしか印象にありませんでした。(秩父のみなさん、ごめん!)今回の旅で気づいたのは、秩父の潜在的な観光力の高さ。
秩父三社だけでも見ごたえ十分ですが、荒川上流部の澄んだ源流を利用して栽培された秩父蕎麦、アユやイワナなどの川魚を使った岩魚鮨や鮎の塩焼き、秩父の伝統食である豚味噌漬けを活かした「豚みそ丼」、お酒は日本酒だけでなくワインもウィスキーも作っている等、美味しいものにも恵まれています。
また、今回は行けませんでしたが、荒川ライン下りは当然外せないし、春には羊山公園の芝桜も見に行きたい!ジオグラビティーパークの吊り橋もヤバいらしい・・・なんだか秩父観光協会の人みたいになってきましたが、本当に見どころ満載です。箱根や鎌倉、日光と並ぶ関東屈指の観光スポットとして、日本のみならず海外観光客にももっと名が知れ渡るといいなぁ。(そういえば外国人をほとんど見なかった!)
サンパイカンパイ・・・は?
今年の初め、友人との会話からふと思いついたイベント「サンパイカンパイリトリート」。神社で神様に感謝して、地酒のお酒や食材をいただいて、ただただ楽しむ。今回は、このイベントの記念すべき第1回でした。
集まってくれたすてきな仲間たちのおかげで、100点満点の恵まれたイベントになりました。参加者全員のエネルギーが上がったというか何というか。人間にとって「祈りと実り」を意識して生きる事は大切だな、としみじみと感じています。
今回は秩父という、交通の便が若干悪いところだったのと、一泊二日の行程だったことから、内輪メンバーでの開催となりましたが、次回は、もう少し気軽に参加できるよう、交通の便が良い場所を考えています。3月実施予定ですので、お楽しみに!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?