マガジンのカバー画像

HCD-Net東海

36
HCD-Net東海のUX連続セミナーを開催しようとした経緯やその内容、それプラス自身が実感している学びのコツなどを紹介しようと思います
運営しているクリエイター

#KA法

HCD-Net東海 2019年 UXデザイン連続セミナーDay2 2019/09/14

HCD-Net東海 2019年 UXデザイン連続セミナーDay2 2019/09/14

9月14日(土)はHCD-Net東海 UXデザイン連続セミナーの2日目。
前回デプスインタビューで得たデータをKA法で価値抽出し、価値マップにしていきました。

ワークショップの様子

初めに井登さんからKA法の概要のレクチャーがあった後、
具体的な手順のレクチャーは今回は自分から行いました。
昨年12月22日の補講で同じ内容を行ったので、その内容からブラッシュアップして資料は作りました。

もっとみる
HCD-Net東海 UXデザイン連続セミナーDay1Day2補講(WS) 2018/12/22

HCD-Net東海 UXデザイン連続セミナーDay1Day2補講(WS) 2018/12/22

7/7は西日本の大雨、7/28は逆走台風で欠席者が多かったためワークショップメインの補講を実施することにしました。
実はもともと復習の回は作りたいとは思ってて、参加者の反応としてもインタビューって大事だと思っている人も多かったので、インタビューの回を実施できたのはちょうど良かったと思いました。

2日分のワークショップを一日で実施するということで午前10時半からスタートし18時半までの昼休憩挟んで

もっとみる
HCD-Net東海UXデザイン連続セミナーDay2 2018/7/28

HCD-Net東海UXデザイン連続セミナーDay2 2018/7/28

2018年7月28日(土)UXデザイン連続セミナーの2日目を開催しました。
前回は豪雨で今回は台風12号が近づいている。
しかも逆走台風。なんて運がないんだ。。

正直前日での開催可否の判断でだいぶ骨が折れましたが、昼間はまだ穏やかだという予報だったので、開催することにしました。
運営か参加者に嵐を呼ぶ男or女がいるのかな?w
当日なんとか講師の井登さんや学生の2人、運営メンバー全員集まれてよ

もっとみる
連続セミナーで得られるモノ(#02 HCD-Net東海 連続セミナー開催経緯と学びのコツ)

連続セミナーで得られるモノ(#02 HCD-Net東海 連続セミナー開催経緯と学びのコツ)

前回は名古屋での今までのUXセミナー紹介しました。
その中で単発セミナーでは実務に対してなかなか咀嚼ができなく、
連続で学んでこそ実務で活かせるというところまで紹介しました。

今回は「連続で学んでこそ実務に活かせる」その理由を紹介したいと思います。
連続セミナーに興味があるけど、どんな学びが得られるのだろうと思っている人にぜひ読んでいただきたいです。

連続セミナーを受けて分かること自分もUXデ

もっとみる