
Louie Louie~カバーされ続ける名曲~
Louie Louieというロックンロールの名曲があります。50年代半ばに書かれたこの曲は、多くのミュージシャンにカバーされてきました。古くはオーティス・レディングやビーチボーイズ、最近では2006年にデミ・ムーアが映画のサウンドトラックで歌っています。
イギー・ポップは相当この曲が好きと見えて、ストゥージズ時代にアルバムに入れていて、さらにのちのソロアルバムでも歌っています。知ってる人がいたら、恐らくイギー・ポップのソロで聴いた人じゃないでしょうか。
ストゥージズがカバーした76年にはスキッド・ロウも、78年にはモーターヘッドもカバーしています。
正統派ロックンロールとしてのカバーは、キンクスVer.が完成されている気がします。
低音好きには、ドスの効いたトゥーツ・アンド・ザ・メイタルズをオススメ。匂ってくるファンクネスが堪らないですね。もともとこの曲は、アフリカ系アメリカ人のミュージシャンがキューバ系音楽のチャチャに影響されて書いた曲とのことで、レゲエで先祖返りしたような感も。
最後は、ヴェルヴェット・アンダーグラウンドでドラムを叩いていた女性、モーリン"モー"タッカーによるカバー。録音の感じが当時のヴェルヴェッツそっくりなので、彼らがLouie Louieやってたらきっとこんなだろうな!って思います!
シングルやアルバムに入れているミュージシャンのほかに、ライブでだけ演奏しているミュージシャンも沢山います。もしかしたら、お気に入りのミュージシャンもライブで演奏しているかもしれませんよ!
それぞれのミュージシャンがLouie Louieをどう料理するかを聴いてみるのも、なかなかオツなものではないでしょうか!私の知らないカバーがあればぜひ教えてください!
いいなと思ったら応援しよう!
