中之島アニメBOX BanG Dream! It’s MyGO!!!!!スペシャルトークショー備忘録

イベントの記憶を反芻していたら思いの外分量が多かったので、数年ぶりにnoteを開いた次第です。
※トーク中にメモを取っていた訳では無いので発言の内容や流れ等正確でないのでご了承ください

OP
🐑「今日はお祭り……じゃなくて、お集まり頂いてありがとうございます😅」
🍊「お祭りみたいに盛り上がって行きましょうね(笑)」

mygo活動振り返り
迷跡波について
🐑「曲ごといろんな思い出があってしみじみしますね」
🍊「アルバムが出せるくらい曲が増えたっていうのが嬉しいですね。まだ入ってない曲もあるし」

12th小さな一瞬について
🐑「小さな、一瞬……」
🎤「そうですね。言ったことを噛み砕いていらっしゃいます?」(笑)
🐑「何話せばいいんですかね?」
🎤「ステージからの景色とか楽屋での様子とかですかね」
🍊「あ、私はリハとか全然緊張してなくて、楽屋でもメイクさんに緊張してないって言ってたんですたんですけど、本番直前でドッと緊張してきて。モニターでお客さん入ってるの見てたら実感してきたのかも」
🍊「後、個人的な事なんですけど、ライブの翌週に反省会があるんですけど、ベース良かったって褒められちゃいました」
🐑「そう、だから全然緊張してないと思ってた。美香ちゃんすごい(イチャイチャ)」

アニマックスについて
🐑「サンドリオンさんとのコラボがあって、燈ちゃんだとどう感じたり表現したりするのかなと考えたりしてました」
🍊「大きな会場なんですけどやっぱり出てきた時に皆さんがサイリウムの色を変えてくれたりするのが嬉しかったですね」


アニメ振り返りコーナー
🎤「こういうのやった事あります?」
🍊「配信とかではあるけど、直にお客さんと一緒にとかは無かった……よね?」
🐑「ない、です!」
🐑「今日はこうして何か言ったらお客さんが返してくれるのが楽しいです」🎤「じゃあ何かやってみます?」
🐑「あ!あれやってみたいです。551がある時〜ってやつ!」
🎤「わかりました、あ、一応説明していただいて……」
🐑「じゃあ私がない時〜って言ったら、あ〜〜、ある時〜って言ったらワハハハ!みたいな感じでお願いします」

551のCMのやつやる

🐑「めちゃくちゃ楽しい!!」 

振り返り1🍊『3話、CRYCHICのカラオケシーン』
🍊「楽しい思い出があって春日影が生まれたんだなってとこが印象深い」🍊「結構ここアドリブで進んでて友達と行った時の事を思い出しながら演じてて、マラカスとかいる〜?って言ってたから、あとのシーンでちゃんと使ってる絵にしてくれたのかなとか思ってて」
🎤「結構サンジゲンさんは拾ってくれるみたいですよ」
🐑「燈の視点を知ることで後の曲とか感情が見えやすくなると思います」

振り返り2🍊『4話、RiNG会議』
ツインボーカルってこと?🥁「ふざけてんの?」のとこで🐑「ここの立希ちゃんの顔!」
🍊「初めて集まってお喋りして、この時点でもうすれ違ってはいるんですけど、愛音ちゃん立希ちゃんが揉めてそよちゃんが仲裁してみたいな、確実にバンドとしての1ページを刻んでいるだなって思います」
🐑「燈ちゃんがタンバリンやトライアングルを鳴らすところが絶対面白いからアフレコの時から早く動くところみたいって思ってました」
🍊「想像以上にコミカルになってたよね」

振り返り3🐑『9話、私、いらないんでしょ』
🐑「みんな、呼吸してね??」
🐑「アフレコの現場でも本当に空気が重くて……大切な人が離れていってしまう、当たり前のものが当たり前でなくなる瞬間のヒリついた感じがあり
ました」
🎤「小日向さんはここ出られてないんですけど現場にはいらっしゃった?」
🍊「ブース∪の左の方に座ってて……私も辛かったですね」
🐑「皆がそれぞれに一生懸命良い方に向かうように頑張っているのに現実は上手くいかないっていう」

振り返り4🐑『12話、ライブシーン』
🐑「私、最初は歌声が細くてバンドの音に埋もれてしまってキャラクターとして歌うよりもまず声を太くしなくちゃならなくて、カラオケで泣きながら歌ってたりもして……感慨深いですね」
🐑「美香ちゃんも本当に努力家で、楽屋でもいつもベース練習してて……」
🍊「ちょっと待って(照)」
🐑「最初の頃とか私あんまり良くない顔して端にいたりとかしたんですけど、美香ちゃんがここどうだった?とか声掛けてくれて、すごい嬉しかった」
🍊「やーもー!妃那ちゃんもめちゃくちゃ頑張ってるから!」


迷子にさせない大阪周り
大阪来てなキャンペーンの告知等を挟んで、イベントの一環としてミャクミャクが登場

🍊「命名される時から好きで〜可愛い。尻尾にも目があるの」
🐑「目は何個あってもいいですからね」
🐑「全部と目を合わせる(ムンッ、あ、いっぺんには無理だからね(笑)」
ミャクミャク活動限界にて退場

大阪の思い出について
🐑「(奈良から)結構出てきてました。梅田、なんば、天王寺……」
🎤「バリバリの繁華街ですね。何目的ですか?」
🐑「お洋服買いにですね。やっぱり奈良より種類が豊富で、特にこの店舗限定です!みたいなのもあるし、こっちのお店を知ってしまったらもう戻れないな……って」
🐑「あと、やっぱりこっち戻ってくると周りの関西弁につられちゃいますね」
🎤「あーわかります」
🐑「昨日もコンビニ寄ったんですけど、お会計で○○円にな↑り↓ますって言われて、聞き取れなくて一回聞き返したんですけど、○○円ですか?がもう(関西弁に)戻ってましたね」
🎤「いいですね、全然今日は関西弁でいってもらっていいんで。小日向さんは大阪の思い出とか、もしくは気になるとことかあります?」

🍊「中学生の時に家族で旅行にきましたね。周りも皆関西弁喋ってるのが衝撃で……皆さんの悪口じゃないんですよ?じゃないんですけど、帰ってから友達に『大阪は日本じゃないかもしれない』って言ってました」
🍊「たこ焼きも食べたんですけど、ごま油と塩の味付けのやつが美味しくて、それ以来食べる時は家でもそれで食べてますね」
🎤「えらい渋い食べ方いきますね……」

🐑「あ、あれは?エレベータートラップ!」
🍊「あー引っかかった!」
🎤「伝わってるっぽいですけどエスカレーターですね(笑)」
🐑🍊「(笑)」
🍊「乗ってからあ、違う……って移動しちゃう」 

🎤「他に行ってみたいとことかあります?」
🍊「そうですねやっぱり、ゆー、えす、じぇ〜」
🍊「まだ行ったことないんですよ」
🎤「ちなみに羊宮さんはどうですか?」
🐑「あります。好きなのはハロウィンナイト🎃の時のやつが楽しかったです」
🐑「友達と行ったんですけど、次に何乗るか調べてたらいつの間にか友達が遠くにいて笑ってたんですよ。で、後ろの方指差してて振り返ったら👻がいてめちゃくちゃビックリしました」
🍊「え〜楽しそう!私その友達の方で見たかったな」
🐑「いや、美香ちゃんは絶対やられる方だから(笑)
🍊「そんなことないよ!今度一緒に行こ?」
🐑「いこいこ〜」

大阪のお土産について
🐑「何かたこ焼きっぽい形なんだけどお菓子のやつが美味しかったです」
🎤「あーたこパティエかな?多分」
🍊「私はりくろーおじさんのやつが好きで、前食べた時は1ホール全部一人で食べました」
🎤「因みに会場の皆さんのオススメとかあります?」
🙎\喜八洲のみたらし団子/
🎤「あー十三のね、喜八洲。是非アツアツのやつ食べてみてもらいたいですね」
🐑「冷えた田んぼって聞こえた」
🍊「(笑)」
🎤「きやすのだんごです(笑)和菓子も美味しいいんでね。覚えておいてもろたら」

🎤「結構大阪の話も盛り上がりましたけど楽しめましたか?」
🐑「そうですね。久しぶりに大阪にこさせてもらって、直接温かい反応とか頂いてすごく楽しかったです。」
🎤「あ、締めの挨拶はもう一回最後にあるので……」
🐑「あ、そうなんですね……まぁ、なんぼあってもいいですからね(笑)」

プレゼント抽選コーナーをやって最後の挨拶を済ませた後
🐑「最後にもう一回アレやっていいですか?私が、mygoが大阪に帰ってくる時〜って言うんで」
🎤「じゃあそれで締めましょうか」
🐑「mygoが大阪に帰ってくる時〜!」
🙎\👏👏ワハハハハ❗❗👏👏/

終わり。以下所感

🐑は最初「何話せば〜」って言い出した時はひやひやしたものの、燈ちゃんに関することとなると饒舌だったし、後半の関西トークもテンション高めで良かった。女性声優の方言はなんぼあってもいいですからね。

🍊は上手く🐑のフォローしつつ、食べ物担当だとか自分のポジションをちょこちょこ出しててお上手なまわし方してたね。

全体としてはアニメの映像使いつつ振り返りができたのがありがたかったね。アニメイベントは演者の印象深いシーン一緒に見てリアクションして裏話触れてくれるのが一番いいんよ。虚無ゲーム企画なんていらん。

🎤のたいちさんも作品を知ってる方で映像の編集もしてくれたとのことで、切るに切れず尺からはみ出た部分はほんのり流しながらトークに移行して草。バンドとアニメに触れつつ女性声優のいちゃつきもアリで大満足でした。

いいなと思ったら応援しよう!